dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホテルってバスローブかと思っ出たんですが、
普通の服。パジャマ的なのもあるんですか?

A 回答 (7件)

バスローブは少数派


高級ホテルは全部ある
準備があれば別注も可能

安宿はあれば良いけど
寝間着とか部屋着(パジャマ的)だけ
    • good
    • 0

バスローブは、浴衣同様、風呂などで濡れた後体を拭かずにそのまま羽織るためのものです。

言い換えればタオルがきちんとあれば、バスローブは必要がないものとも言えます。それをあえて用意するのはある程度値段が高いホテルになります。
バスローブはなくとも作務衣を、ルームウエアとして用意しているホテルは結構ありますよ。作務衣だったら部屋の内外関係なく着られますので。
    • good
    • 0

バスローブって、ただのタオルですよ?

    • good
    • 0

比較的高級なホテルならバスローブ常備ですが、普通のホテルだと滅多にないですよ。



>普通の服。パジャマ的なの

なんか勘違いしてる気が。
バスローブはパジャマでもルームウェアでもありません。
タオルの一種だと思ってください。
シャワーから出たら濡れたままで羽織るのがバスローブ。
ある程度乾いたらパジャマやルームウェアに「着替える」のです。

映画などで、部屋でバスローブだけ羽織ってるシーンを見たりすると思いますが、あれは裸にタオルの状態と同じセクシーなシーンだと解釈してください。
    • good
    • 0

これまであったもの。


・七分丈の薄いスウェットみたいなもの
・浴衣
・甚平
・臑位までのシャツ(ズボンなし)
そういえばバスローブって経験ないですね。
あくまでもビジネスホテルの例ですが。
    • good
    • 0

甚平とか浴衣があるところもありました

    • good
    • 0

以前行ったリゾートホテルにはありましたよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!