プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前、質問を立て○ヶ月。
最近になってひとつのきっかけ(?原因)が絞れてきました。
以前の質問は↓(回答をくださった方々ありがとうございます)
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1100965

絞れてきたのは、
「goo関連のサイトを踏んだら、IE使用が不可能になる」ということです。
例えば、
Yahooで検索をし、ヒットした中のgoo関連のものを開くと、次に開こうとしたページは表示されません。(IE自体使用不可能)
(もちろん、「戻る」ボタンのクリックでもページは表示されません)

okweb利用ですので、こちらのサイトを利用することは出来ます。
しかし、ひとつの質問の回答者さんが教えてgoo!の過去URLを貼り付けていて、それを見た、次のページは表示されなくなります(IE自体使用不可能)。

gooのサイトTOPは見ることは出来ますが、この記事を見たいと思い、クリックするとページが表示されません→IE自体使用不可能。
(gooのTOPページではすべてと言っていいほど画像が「×」になっています)

こういったことになってもOEは使用できます。
(ただ、hotmailは送受信不可能になります)
直すにはPC再起動すれば直ります。
(しかし、goo関連のを踏むとまた同じです)

使用環境は、WinXP SP2、IE6、ノートン(NIS2004)、ADSL(Yahoo)。

原因と思われるものが、接続関連(ADSL、プロバイダ)なのか、PCなのか、NIS2004なのか、何なのか絞れないので困っています。
初心者なので、皆さんのこれでは?という意見、アドバイス、対策などをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

 ダウンロードするには質問者さんが言っているところから更に先に進めば良いです。

一応、ダウンロード方法の詳細を紹介させていただきます
http://www.download.com/3000-2144-10045910.html? …
↑のページの左上の「DownloadNow」ってところをクリックしてください。そうしたら、ちょっと待つかもしれませんが、ダウンロードが始まります。このとき「セキュリティの警告」っていうウィンドウが出るかもしれませんが、「保存」を押して構いません。保存場所ですが、もしいつもダウンロードしたものをおいているところがあるなら、そこがいいと思います。なければ、これはセットアッププログラムですので、デスクトップでも構いません。ダウンロードが終了したら、そのプログラムを開いてください。このときも警告が出るかもしれませんが、「実行」で構いません。その後の詳細については
http://enchanting.cside.com/security/adaware.html
を参照してください。
 Spybot(もうひとつのスパイウェア対策ソフトです)のダウンロード方法も解説しておきます。
http://www.download.com/Spybot-Search-Destroy/30 …
↑のページからAd-aware(上で解説したやつです)と同じようにダウンロードして、その後実行してください。インストール方法は
http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
を参照してください。使い方へのリンクもこのページの一番下にあります。Spybotは日本語に対応しているのですが、日本語にする方法も使い方のページに書いてあります。
 アンインストールですが、もし、今後も定期的にスパイウェアのチェックをしたいと考えるならば、アンインストールの必要はありません。もし、定期的にチェックすることはない、今後使うことはないとお考えなら、アンインストールしても構いません。アンインストールはコントロールパネルから行えます。
 あと、これらのソフトは常駐するものではなく、スパイウェアが入っているかどうか検査するものです。Spybotにはスパイウェアの侵入を監視する機能もついていますが、ノートンとは関係ありません。

参考URL:http://enchanting.cside.com/security/spyware.html

この回答への補足

長い間、締め切りもせず放置した形になっていること申し訳ありません。
あれからずいぶんと経つのですが、原因らしきものはわからず、絞ることも出来ずにいます。
現状も全く変わっていません。
新たにわかっらことは「プララ」のサイトを踏んでも同様になることです。
解決はしていませんが、このまま放置するわけにもいかないので締め切らせていただきます。
皆さん、ありがとうございました。

補足日時:2005/04/28 00:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとご丁寧に、本当にありがとうございます。
&お礼が遅くなりました。
詳細に教えていただいて、不安もなく実行に移すことができました。
(ここ数日は「もしも」のときのためにいろいろなバックアップも取っていなかったので、バックアップを取り、実行するのか、でもわからないことが多いしと迷っていたところだったので本当に助かりました)
結果、いくつかは検出されたようです。
何なのかはわかりませんが^^;
(3個ほどクッキーに。他はDocument and Settings・・・というものが多数、HKEY・・・が多数、CNSが多数とありましたね)

常駐するものではなく、実行したいときに実行するものだということもわかりました。

昨日(3/24)夕方、またもgoo表示以降、ページが表示されません→再起動でPC使用していました。
本日はgooを見てもまだ、ページが表示されませんになっていません。
(これからまた表示されなくなるのか、直ったのかもわかりませんが^^;)
いろいろとありがとうございました^^

お礼日時:2005/03/25 18:49

ウィンドウが勝手に何個も起動したことがあるということから、スパイウェアが怪しいような気がします。

参考URLに、スパイウェア対策ソフトの導入方法等を説明したページのURLを載せておきました。「AD-AWARE」「SpyBot」の両方を試してみることをお勧めします。しかし、やっぱりIEが使用不可になるというのはスパイウェアとは違うような気も…。まぁ、とりあえず試してみてください。それとももう既に試しているでしょうか?No.2の方もスパイウェアへの対策が書かれていますが、質問者さんがやったのかどうかが書かれていないので…。

参考URL:http://enchanting.cside.com/security/spyware.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あの~、どこからDLするのでしょう?
http://www.lavasoftusa.com/default.shtml.ja
↑ここの「フルインストール」と書かれている「AD-AWARE 6スタンダードエディション」というところでしょうか?
C、Dドライブがありますが、こういったものはCドライブにインストールするものですか?
使用後はどうしたらいいのでしょうか?
アンインストールしないといけないものですか?
アンインストールするときには、コントロールパネルからするものですか?
ノートンと両方、常駐?していてもかまわないのもですか?
せっかく頂いた回答でも補足的なことが記載されていないと実行しようとは思わないのです。
信用していないというわけではなく、怖いという思いが大きいからです。(日本語以外だと特に)
お手数ですが教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

お礼日時:2005/03/24 10:33

なんだか原因は一つだけではなさそうな感じですね。



一点だけ気になったのですが…
「NISが侵入を試みようとし、遮断しました」
ではなく
「NISが侵入の試みを検出して遮断しました」
だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれれ、つっこまれてしまいました^^;
そうですね。「NISが侵入の試みを検出して遮断しました」でした^^;

先ほど、NISの統計→ログ表示→コンテンツ遮断~エラーを一通り見てみました。
でも、よくわかりませんね^^;

一応、
http://service1.symantec.com/support/INTER/nisja …

↑こちらを参考に「www.symantec.com」は許可しておきました。
原因はひとつではなさそうですか・・・。
もう少し絞れる要素があればいいのですが。
また暫く様子を見ることにします。(PC保障期間内があと少しだということが気になりますが^^;)
いろいろありがとうございます。

お礼日時:2005/03/21 21:08

正直まったく原因の予想がつかないんですが…



「ページが表示されません」になった後には、他のサイトも「ページが表示されません」…
と聞くとネット自体が切れているのでは?と思えるのですが、”OEは使用できる”とのことなので切れてはいないみたいですね…。

NISの設定をいじってもいない、ということなので…。
LiveUpdateはしているのですよね?私は手動でLiveUpdateをやる派なのですが、自動だけにしておくと当たらないパッチもあるそうです。(あくまで伝聞なので確証なし)

この件とは関係ないかもしれませんが、
私は昔「Hotwired Japan」のサイトを表示するとネットが切断されるということがありました。当時はURLがwww.hotwired.co.jpだったかと思います。しかしURLが現在のhotwired.goo.ne.jpに移った後は解消されました。原因はわからずじまいです。質問者さんと逆ですね。

gooの「おすすめサイト」はうちでも表示されていません。ノートンの広告ブロックのルールではじいていると思われます。

この回答への補足

再度、ご丁寧にありがとうございます。
>正直まったく原因の予想・・・
そうなんです。私もそれでどうしたものかと^^;
気付かずにgoo関連のページをクリックすると、先の表示はされませんからPC再起動をするしかありません。
調べ物をしているときが本当に困ります。(短時間で7回以上再起動する羽目になったときはイライラするし、泣きたくなるし^^;)

>LiveUpdateはしているのですよね?
はい、しています。自動&手動でするようにしています。
自動の場合は相手任せになりますから、手動で自分で新たな更新がないかするように癖をつけています。

しかし、ひとつ気になることがあります。
「NISが侵入を試みようとし、遮断しました」というウィンドウが出てくるようになってます。
そのウィンドウには「許可」「遮断」「自動」などの選択するところがなく、ただの報告ウィンドウです。
「NISが侵入???・・・してもいいのに、なぜ遮断???」
「それとも、なりすまし???」と思いながら、どこで確認していいやらわからないので、
そのウィンドウが出てきたときには手動でアップデイトするようにしています。
5回に1度ほどの割合で更新項目がありますが、大体はアップデイト項目はないです。
???な現象の一つです。
(「どこのNIS?」と思い、情報詳細を見ると「Japan」にいつもなってます。位置は東京)

#3で頂いた回答に補足&お礼欄に記したはずのものが一部なくなっていたので、ここに改めて記すことにします。

最近気になることはPCの不具合(?違うかもしれませんが)。
ひとつが、
3月11日(金)、IEのウィンドウを最大にしようと「□」をクリックすると、ドンドン、ドンドン新たなウィンドウ(IE)が立ち上がってきたことです。
慌てて、Ctrl+Alt+Delキーを何度も押しました。
そのときに出てきたIEのウィンドウは全部で「57」でした。
その後1週間以上経ちますが、このようなことは一度もありません。

もうひとつは、ソフトをインストールしようとCD-ROMをマルチDVDドライブにセットしましたが、○十秒はCDが回転している音がしますが、その後「カチ・・カチッ・・・カチ・・・」という音だけでマウスで画面上をクリックしても何の反応もなくなります。
でも、他のスタートボタンや、ウィンドウはマウスで操作できます。
この場合、PC再起動しますが、同じ反応です。
ただ、音楽CD-R、CDは普通に何にもなく聞くことが出来ます。
先日、インストールしようとしたCD-ROMは全部で10回以上PC再起動のはてにインストール完了しました。
(普段はあまりインストールすることがないので、久々のマルチDVDドライブ使用のときの話です。えっと、半年ぶりほど)
これはPCの不具合では?と思ってます。
まだPC購入して1年未満ですが^^;

続→

補足日時:2005/03/21 19:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またも補足欄からの続きです^^;(長くて申し訳ないです)

PC不具合なのか? ADSLなのか?(OEは使用できるから違う?) NIS2004なのか?(ウィルス類)
と、貴殿が言われるように絞れなくて対策も出来ない・・・ということです><

>gooの「おすすめサイト」はうちでも表示されていません。ノートンの広告ブロックのルールではじいていると思われます。
これは他の方もそのようだとこちらのサイトで何度か投稿を見ましたから、貴殿の言われるようにNISがブロックしているのだと思ってました。

>私は昔「Hotwired Japan・・・原因はわからずじまいです。
そんなこともあるのですね。
goo関連ですから、同じようなかんじなのでしょうか・・・。
でも、その後の他のサイトも見れなくなる、OEは使用可能というところでは違いますね^^;
接続が切れていることはないようですから。
ん~・・・><
何かわかりましたらまた教えてください。よろしくお願いします。

お礼日時:2005/03/21 19:19

・「IE自体使用不可能」とはどういう状態のことなのでしょう?



・「(gooのTOPページではすべてと言っていいほど画像が「×」になっています)」
ということですが、表示されている画像と表示されていない画像のファイルの参照先(リンク先)の違いによってある程度原因の切り分けができそうではありませんか?
(質問者さんの回答履歴を見させてもらうとWebページ作成にはお詳しいようですから)
そこに何か規則性はないのでしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます。
>・「IE自体使用不可能」とはどういう状態のことなのでしょう?
そうですね。この言葉だと誤解が大きかったです。
「ページが表示されません」になり、一度、IEを閉じます。その後、再びIEを開いてもホーム設定しているYahoo!JAPAN!さえも「ページが表示されません」になります。
それ以外のサイトもすべてが「ページが表示されません」で使用できなくなります。
(でも、IEのウィンドウは開きます)

>表示されている画像と表示されていない画像のファイルの参照先(リンク先)の違いによってある程度原因の切り分けができそうではありませんか?
えっと、答えになっているかわかりませんが、
画像と呼ばれるものすべてが「×」になります。
(ロゴ、写真、絵など。要は文字だけは表示されるということです。
検索するために入力するバーの横になる「ウェブ」というロゴも、その下にある「国語」「英和」などのロゴも「×」です)
よく、セキュリティソフトが原因で画像が表示されなくて「×(赤い)」になっている状態です。
しかし、NIS2004を使用していますが、以前gooではこのようなことはありませんでした。
この期間、NIS2004を使用したままで、他のものからセキュリティソフトを乗り換えたこともなく、再インストールしたこともなく、設定をいじってもいません。

gooの「おすすめサイト」は以前から何も表示されなく、この部分は真っ白です。
ただ、「おすすめサイト」という文字だけは表示されています。

リンク先の違いによってある程度切り分けできるのでは?は、
リンク先を表示させようとクリックしますが、どれも「ページが表示されません」になり、その後、他のサイトも表示されなくなります。

続→

補足日時:2005/03/21 15:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足欄からの続きです。(長くなりすぎました^^;)

>Webページ作成にはお詳しいようですから
ビルダーのみですね^^;自分で経験したことは少しずつですがわかるようになります。
ビルダーでも経験していないことはいまだにわからないことは多いです。
まして「タグうち?」はさっぱりわかりません^^;

昨夜(すでに今日という日付でしたが)遅くにはgooのページを踏んでも「ページが表示されません」、他のサイトも「ページが表示されません」にはならなくなりました。
しかし、これは稀なことです。

昨夜、使用しているシマンテックで同じですが、
シマンテックのオンラインスキャンをしました。
これではウィルス類は検出されませんでした。

いっぱい記していますが、こんなかんじです。
何かありましたらまた教えてください。よろしくお願いします。

お礼日時:2005/03/21 15:04

スパイウェア対策をしよう


http://enchanting.cside.com/security/spyware.html

AD-AWAREの使い方
http://enchanting.cside.com/security/adaware.html


隠しファイルに、「Temp」というファイルがあるのですが、その中のものを削除すると回復する可能性がありますが...

セーフモードで起動し、「Temp」ファイルを開き、中身(全ファイル)を削除する。その後、ゴミ箱の中も削除する。

―Windows XP - セーフ(Safe) モードの起動方法―
・起動時、メーカーのロゴが出たら、「F8」を押しっぱなしにする。
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylp …

―WindowsシステムのTempフォルダを簡単に開く―
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/362op …

参考URL:http://enchanting.cside.com/security/spyware.html,http://enchanting.cside.com/security/adaware.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
自分なりにいろいろ見て挑戦してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/21 15:06

インターネット一時ファイルのクリア


http://www.pal-system.co.jp/guide/set_up/cash_ie …

簡単なものは、インターネット履歴(インターネット一時履歴ならびにクッキー)を削除すると発現しなくなります。
アンチウイルスソフトでは、その認識の違いから、対応できていないスパイウエアもあります。
下記サイト等で、ご確認ください。

―サードパーティのソフトウェア(スパイウェアまたはアドウェアなど)が原因で予期しない動作が発生する―
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

無料削除用ソフト

http://www.lavasoftusa.com/        アドウエア(Ad-Aware )

http://www.pestpatrol.jp/          ペストパトロール(Pest Patrol )
                          無料スキャンチェックがあります。 
http://www.safer-networking.org/     Spybot Search and Destroy (スパイボット)


事後対策としては、インストルされないよう、ブラウザを変更する。
*OSがXPであれば、SP2にバージョンアップすることにより、Firefoxと同様な効果が得られます。*

Firefox
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/

・ポップアップブロック機能
Firefox に標準装備されているポップアップブロッカーで、迷惑なポップアップ広告をシャットアウトしましょう。

・プライバシーとセキュリティ
セキュリティを第一に考えて設計された Firefox は、有害な ActiveX コントロールを読み込むことなく、悪質なスパイウェアからあなたのコンピュータを守ります。

mozillaZine日本語版 Firefox質問カテゴリー(右上、新規作成から)
http://ryuzi.dyndns.org/mozillazine/html/modules …

『IE』や『ネットスケープ』をブラウザの条件として要求するサイトのサービスは、Firefoxでは利用できませんのでご注意を!!

画面、文字のサイズや大きさが気に入らなければ、

ツール(T)>オプション>全般>フォントと色 

を開き、serif Sans-serif Monospaceを「MS ゴシック」か「MS Pゴシック」
サイズ「16」を選べば、IEと同じように表示されます。


下記サイト内、ウイルス、セキュリティ対策もあります。

参考URL:http://www.pal-system.co.jp/guide/set_up/cash_ie …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しかし、私には理解不能なものばかりです><
答えになっているかもわかりませんが、
クッキー、一時ファイルなどは週1でクリアするようにしています。
質問でも記したようにセキュリティソフトはNIS2004を使用しています。
これでもスパムなどが侵入する可能性がゼロではないのはわかります。
しかし、教えていただいたURLでどのように操作すればいいのかがわからない→怖くてDLなどしようと思わないのが現状です。日本語以外で記されてるものは特にです。
ブラウザの変更は最終手段(リカバリーしてもどうにもならないなど)と考慮しています。

ということは、スパイウェアなどの仕業では?ということでしょうか。

お礼日時:2005/03/20 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!