dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ICQでのファイル送受信が出来なくなりました。
ダイアログは出るのですが、ファイル名が空白のまま送受信が始まらずそのまま
の状態で延々と。

多分、パーソナルファイヤーウォールソフトを導入したからだとは思うのですが
ソフト導入によって送信不可になるものなのかどうかと、もしそうなら解決方法
を教えて欲しいです。
使い方解説サイトなどを巡って設定方法を捜したのですが見つからなかったです。

他にファイル送信の可能なメッセンジャーソフトは使っていないので、ICQだけ
なのかそうじゃないのかも判りません。

メールでは重すぎ、HPスペースにあげるにも容量が足りないサイズのファイルを
送信する機会が多いので…よろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

ポート番号プロトコル機能概要


4000    udp
2000-3000  tcp   ファイル転送

上記のポートをファイアーウォールソフトのIPフィルタの所で通るようにしてやる必要があります。

それを設定すればファイル転送が出来るようになると思いますよ。

この回答への補足

それらしき設定箇所を見つけましたので、設定してみました。
シマンテック社のパーソナルファイヤーウォールを使っていますので、
おそらくは「システム規模の制御」で教えていただいた設定をすれば
よいかと思いましてやってみました。

後は、実際に試してみるだけですね

うまくいかなかったら、またお伺いするかと思います。
周囲にはファイヤーウォールソフトを導入していない人ばかりなので
聞くにも聞けず…ここは本当にありがたいです~

補足日時:2001/09/02 21:09
    • good
    • 0

>私からの送信は出来ました。

でも、相手からの受信は相変わらず不可能です。

IPアドレスのフィルタリングは入力と出力は別に設定が必要なときありますがそちらの設定はどうでしょうか?
ファイアウォールのソフトで詳細なログがとれるのならそれでチェックしてみるといいですね?
また、ファイアウォールソフトの種類やルータを導入しているとIPマスカレードの関係で送信は出来ても受信が出来ない可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ログを見てみて、大体これかな?というのを見当つけてみたりしたのですが
変えちゃいけないのを変えてしまいそうで怖くて触れなかったです~
その後色々とやってみたのですが、ファイヤーウォールを一時的に切っても
受信は不可能でしたので、ひょっとするとファイヤーウォールだけの問題でも
なさそうな気がしてきました。
ICQ側の設定で「古いバージョンとは云々」という所のチェックを外しても無理
でしたし…

同じウィンドウズで純正ICQであればこちらからの送信は出来ますので、これ
で妥協しようと思います…あとはアップロード掲示板を併用することで…
まだまだ勉強不足ですので、よくわからないところも多いですしおそらくは
長引いてしまいそうですので。

今までお答えいただいた方々皆様にお礼を申し上げます<(_ _)>

お礼日時:2001/09/05 02:12

>すみません、更に不明点がどんどん増えてくです



ICQの設定はそのままでファイアウォールの設定をまずは変更してやってみてください。
これでだめだったらまたその原因を段々に出していった方がいいですよ。
一度にいろいろ換えると何がなんだか分からなくなります。

この回答への補足

>一度にいろいろ換えると何がなんだか分からなくなります。
全く持って仰るとおりです~
とりあえず設定をやってみました。そして、送受信テストもしてみたです。

私からの送信は出来ました。でも、相手からの受信は相変わらず不可能です。
状態は前と同じで「Can't Establish Connection」とメッセージが出てい
るそうです。
ちなみにテストをお願いした知人はファイヤーウォールソフトの類は一切
入れていないそうなので、こっち側に原因があると思うのです

まだ何かソフトが塞いでしまっていると思うのですが…色々と自分でも判る
範囲でチェックしてみましたが、これ以上はどこの設定を変えればいいか判
らないです。

送信が出来るようになっただけマシにはなりましたが、もう少し…あと考え
られる原因と解決方法がありましたら教えてくださいませ。
よろしくお願いいたします

補足日時:2001/09/04 00:35
    • good
    • 0

 ICQ側の設定項目の中のプロキシ設定などを変えてやる事と 送り先の相手の回線状況なども確認しといた方が良いかもね !

この回答への補足

相手の回線状況は悪くはないとおもいます。
テレホタイムとはいえ、お互いに快適にサーフィンが出来ていましたので…

ICQ側での設定の方は…
インターネット接続方式の設定箇所を「モデムでダイヤルアップ」ではなく
「LANでFirewall~」の方に変えて設定すれば良いのでしょうか。
そうだとすると、プロキシ設定って何処を見て設定すれば良いのでしょう?

すみません、更に不明点がどんどん増えてくです

補足日時:2001/09/02 21:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!