dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方女性ですが高校までずっと共学でした。
そこで、花の女子校出身の皆様。
女子校ならではの思い出(中学・高校どちらでも)
いい思い出、いや~な思い出・・・なんでも結構です
在学中は女子校についてこんなふうに思ってました!など語ってください。
女子校の世界を知らない私にいろいろ教えてくださ~い!!

A 回答 (11件中1~10件)

私の母校は中学~大学まであり、途中、校内の実力交差に合格すればエスカレーターにのれる、という方式でした。

(ほとんど脱落者はおりませんでしたが)

女子しかいないのであたりまえですが、共学ならなんとなくオトコノコがやってくれてしまいそうなこともふつうになんの抵抗もなくみんなやってました。

…おもいだすのはテニス部で共学の学校のコたちを練習試合にまねいたとき。
お客様にコート整備をさせるわけにもいかんので、はやめにきてコートにローラーをかけていた私たちをみて、くだんの学校のお嬢さんが一言。
「…うそー。女子がローラーかけてるよ!!」


…そのままひいてやろうかとおもいました。
(もちろんこらえました)<アタリマエ


あと、1学年にひとりかふたりくらいは家元のお嬢さんとか、有名企業の重役令嬢とかのあり得ないくらいのお金持ちのお嬢さんがいたりして、「あのコの家は門から玄関にいきつくまでに行き倒れがでる」とか、「…クリスマスってドレスを新調してホテルのホールでパーティーを開くものじゃないの?」みたいなことをいってたよ、とかそういう伝説がまことしやかにささやかれておりました。
でもそういうコに限ってすごくおっとりして性格がよかったりしてあんまり目立って無くていつしかみんな彼女らがそういう素性のコだということなんか忘れてましたね。


なんにしてもそれなりに楽しい居心地よい学舎でした。…ちなみに大学は一応共学ですが男子学生は邪魔にされてわりと迫害されてたような気がします。
(みんな彼氏は外の学校から探すのに慣れているのです)

この回答への補足

ご回答いただいた皆さんにあらためてお礼申し上げます
それぞれの意見に甲乙は付けがたいので、ポイントはあえて はぶかせてほしいと思います
楽しいお話ありがとうございました:*.;".*;・:\(*^▽^*)/:・;.";.*:

補足日時:2005/04/08 01:53
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます

>…ちなみに大学は一応共学ですが男子学生は邪魔に
>されてわりと迫害されてたような気がします。

ΣΣ(゜д゜lll) ウッハー
中学、高校までは女子同士でのグループがすでにできあがっている環境なので
そうなってしまうのですかね? 「男子!邪魔よっ!」みたいな・・

お金持ちのお嬢さんについて
「あのコの家は門から玄関にいきつくまでに行き倒れがでる」って
なんかおぼっちゃまくんの世界ですよね(笑)

お礼日時:2005/04/08 01:50

皆さんの回答を読んで懐かしい気分になりました。


私は仏教系のおとなしめの女子高を十数年前に卒業しました。
男性と歩くときは親兄弟でも念のため離れて歩いていました。通報されることを恐れたからです。
生徒が男性と付き合っていることを通報すると図書券がもらえるといううわさがまことしやかにささやかれていましたっけ。

あいさつは「ごきげんよう」、電車の中では必ず両膝をつけて背筋を伸ばして座りました。
でも、校舎の中では・・・
暑いときは、スカートで仰ぐというよりも、パンツのところまでスカートをたくし上げて風とおりを完璧によくしていました。一番後ろの席の子で、スカートをはいていなくて、ペチコートだけで普通に授業を受けている子もいました。
下品なことばかりになってしまいますが、
「あ、生理になったかも」と言ってパンツの中に手を入れて確かめている子を見ました。しかも、片足を上げて!そのときは周りの子たちも、普通に見てましたが、今思い出すとびっくりですね。
あと、校舎は4階建てだったのですが、最上階は教室がなくて、普段あまり行くことがなかったのですが、トイレだけがあったのです。で、最上階は「う○この部屋」と呼ばれ、大のほうをもよおしたときには4階まで走るというのがマナーでした。

やはり、女同士で抱き合っている子もいました。
私の周囲では、かっこいい子がもてる、というよりも、仲良くしているうちになんとなく変な感じになる、ということのほうが多かったように思います。私も仲良しの子を触りたいと感じていた時期がありました。同性に対して「髪に触りたいな」とか、「腕を組みたい」「抱き合いたい」などという感情を抱くのです。私だけでなく、そのときほかの子とも「時々そういう気分になるよねー不思議だねー」と話していたのを覚えているので、女子高ではわりと当たり前のことだと思います。
今では、普通に男性にしか興味がないので、あのときにしか味わえない甘酸っぱい感情だったなーと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>男性と歩くときは親兄弟でも念のため離れて歩いていました。通報されることを恐れたからです。

たとえ親兄弟であっても男性と歩いてはいけないってことですか?
それとも傍目に彼氏だとかあらぬ誤解されると、のちのち面倒だからってことでしょうか?
なんだか、戦前の出来事のように感じてしまうのですが、
十数年前の女子高でもそういうことがあるんですね・・・

あいさつは「ごきげんよう」なんだけど、(なんだかマンガの女子校の世界・・)
一方でペチコートだけで普通に授業を受けている人や、
パンツの中に手を入れて確かめる人…ギャップがありました(゜∇゜|||)

ペチコートっていうとスカートみたいな肌着ですよね?
それを着て授業受けてるところ想像するとちょっとワロてしまいましたw
共学では不可能ですよね

それと、女同士で抱き合って次第にへんな感じというのも
これまた私にはなんだかマンガのような世界…
ムムム、女子校って本当に奥が深いもんですね
興味深いエピソードをありがとうございました

お礼日時:2005/03/30 05:15

高校が女子高でした。



早弁は当たり前、寒い時期はスカートの下にジャージも着ていました。

着替えは教室でカーテンを引いていたのですが、時々開けっ放しで着替えていることもあって、渡り廊下を歩く若い男性教師は目を伏せて歩いていました。
また、全員着替え終わっているのに、次の授業の男の先生が廊下で「まだか~?」と叫んで聞いてるのに「○○ちゃんがまだ着替えてます!」とか言ってからかっていました。

確かに女子高では、世間一般よりレベルの低い、若いというだけの男性教師がもてていました。(私は趣味悪~いと思ってたけど)
私の担任は、私の同級生(10歳違い)と結局結婚しました。
奥さんになった子が「他の△△先生のファンに殺されるかも~」とのろけていましたが、そんなやつはいないよ、△△先生をもらってくれてありがとう!とみんなで言っていました★

ちなみに卒業してから、当時の担任や人気のあった先生たちとよく飲みに行ったり遊びにいきました。
担任は私たちのクラスの××ちゃんが好きだったとか、生徒からラブレターをもらって教師としてどう対応しようか本気で悩んだとか・・・裏話もたくさん聞きました!!
女子高の先生も大変みたいです。
(××ちゃんと現在の△△先生の奥さんは別人です)

宝塚のような世界があって、下級生からもてていた友人もいました。
さっぱりとした性格、姉御肌というかいつもみんなに囲まれて人気者、そうそう身長は173センチありました・・・納得?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え~ カーテン開けっ放しで着替えちゃうんですかっ?!
なんて大胆な(;゜∀゜)=3

>私の担任は、私の同級生(10歳違い)と結局結婚しました。
>奥さんになった子が「他の△△先生のファンに殺されるかも~」とのろけていましたが、
>そんなやつはいないよ、△△先生をもらってくれてありがとう!とみんなで言っていました★

ここワロテしまいましたw
やっぱり先生と生徒の恋愛って現実にあるもんですね~(ちょっとうらやましかったりして?!)

今だからこそ明かせる先生達の内緒の裏話・・・なんかおもしろそうですねっ
楽しいお話ありがとうございました(o´∀`o)

お礼日時:2005/03/29 16:45

小学校から高校までエスカレータ式の女子校でした。


私は通ってませんでしたが、幼稚園も付属大学もあるミッション系の、世間ではおそらくお嬢様学校扱いされているところです。

花じゃないです、あれは<花の女子校

いじめは暴力はありませんが陰湿だし、No7さんのおっしゃるようにグループ、縄張り意識は日常ですし。
また、女子だけだと男子の目がありませんから格好とかもかなりいい加減です。
登下校は普通の格好でも、校内ではスカートの下にジャージをはく人もいるし、更衣室が一杯だったとかいって廊下で着替えている人もいたし(先生に見つかって注意されていましたが)
カンニングで、カンペはバレるからと、絶対男性教師が指摘できない、スカートの下の足に書いて、足見ながらやってる人とかいましたね…恥じらいはどこにいったのかと思いました。

また、高校生くらいになれば合コンに行く人もいて、そういう人たちはいいのですが、中学くらいまでだと皆目腐れをおこし、世間一般からみるとかなり低レベルの男性教師にもファンが大量についたりします。


男性は行くと夢が壊れる場所だと思います(笑)

この回答への補足

>皆様へ
質問欄に書きそびれましたが、おっさんくさい女子高生の実態なんてのも
ありましたらぜひご報告お願いします~ 
おやじみたいな感じのクラスメート・・・いませんかね?(笑)

補足日時:2005/03/24 03:06
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます

>いじめは暴力はありませんが陰湿だし、No7さんのおっしゃるようにグループ、縄張り意識は日常ですし。

気の強い人、おとなしい人、いろんな性格の人が集まる場所なので
共学でも、少なからずこういうことってあるんですよね。
大人からすると信じられないような理由でいじめられるケースもありますし。
女子校でも楽しく過ごせたよって方もいましたので、
こればかりは同じ学年や組の中のメンツにもよりますね

>更衣室が一杯だったとかいって廊下で着替えている人もいたし

え~ これはちょっとすごいですね。
これも女子校だからなせる技?!なんでありましょうか・・・
スカートの下にジャージですか。私の学校ではいませんでしたね~

>また、高校生くらいになれば合コンに行く人もいて、そういう人たちはいいのですが、
>中学くらいまでだと皆目腐れをおこし、世間一般からみるとかなり低レベルの
>男性教師にもファンが大量についたりします。

合コンですか~ 女子高だと合コンとか、積極的に出会いを求めていかないと
異性とは触れ合う機会ってないですよね。
わたしも高校時代憧れていた先生はいました(低レベルかどうかはともかくw)

>男性は行くと夢が壊れる場所だと思います(笑)

そこに勤務する男性教師も同じく…ってとこでしょうか(笑)

お礼日時:2005/03/24 03:05

女子中、女子高、女子大(エスカレーター式ではありません)


に通ったものです。

女子のみの環境な故、いじめ、グループでつるむ、縄張り意識
 等は日常茶飯事でした。

特に大学生になって、私の周りはみんな彼氏がいたのですが、
大学でクラスメートにあうものならばいつも彼氏の自慢話ばかり
きかされていました。  私の事 彼氏のいない負け犬だとバカに
してくる女も何人もゴロゴロと。。。

人生やり直せるなら 共学に行きたい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます
就職後の職場だけでなく、学校でも人間関係っていろいろ大変ですよね。
いろんな人の集まりですから、わたしも学校生活でいやな思いはしました・・・

お礼日時:2005/03/24 00:26

私は共学(男女3:1)だったので、都内の某お嬢様高校(中高一貫)出身の友達から聞いた話を紹介します。



彼女の高校では、校則で「買い食い」が禁止されています。で、もし学校帰りにコンビニでも寄ろうものなら、近所のおばさんたちから学校に通報があり、翌日の全校朝会(毎朝あったそうです)で校長先生が
「昨日は悲しいことがありました。みなさんのうちの誰かが、買い食いをしたということです。これからはやらないようにしましょう」
と注意をするとのこと。名指しされないだけに、一層心が痛んだそうです。

お嬢様高校だけあって、「お休憩時間」「お洋服」など雅な(?)言葉遣いも身につくそうです。


念のため付け加えておきますが、女子高でもみんなお嬢様育ちになるわけではないです。うちの妹は中高と女子高でしたが、高校生になっても父親の前でもパンツは見えてるし、親が話しかけた時でも「あ!?」とけんか腰、「あたしがやってやるからよ~」とかなりガサツな言葉づかい、挙句の果てに他校の友人からは「○○ちゃんって何も言わなければかわいいのに」と言われる始末(^~^); 同じ女子高でも、こんなに変わるのかと愕然とします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

>女子高でもみんなお嬢様育ちになるわけではないです。

そうだと思います。学校によっても校風が違うし、
お嬢様学校にいても、その人の個性や人柄までは完全には変えられないですよね。
私も滑り止めで受けた併願の私立女子高は、結構お嬢様学校だという噂のところで
校則も細かいところだったようです。いまは、共学になっていますが。

>校則で「買い食い」が禁止

私立は公立に比べると規則が厳しいところが多いですね。
うちの高校では放課後も食堂でアイスやジュースが買えるので買い食いし放題、
休み時間も持込のお菓子食べ放題ってな感じで・・
でもそんなにはみんな食べてなかったですね。休み時間でもたま~にみかける程度で・・・
中学校では固く禁止されていた行為でしたので、この自由さがなんともうれしかったです

買い食いが発覚して校長先生からの「悲しいことがありました」とのお言葉
うちではありえません・・・(笑)

お礼日時:2005/03/24 00:50

中高一貫の女子高を一ヶ月ほど前に卒業しました。


中学に入る前は女の子ばっかりとかおもしろくないかもと思っていました。
だいたい小学校の時でもおもしろいことを言うのは男の子だったので。
でも女子高は女子高でおもしろかったですよ。
女の子でもおもしろい子は多いですし…^^
イベントももりあがって楽しかったです。

いやな思い出…になるのかは分かりませんが、やっぱり悪口を言ってばかりの子がいたりしたということかな…と思います。
私のクラスではありませんでしたが、隣のクラスでは一見すごく仲良さそうにしていたけれど2人程軽いいじめのようなものに合っていたようです。

夏はスカートで仰いでたりしました笑
中学の頃ですが一時期スカートめくりがはやり(?)ました。
「ぶりっこ」がいないというのも良かったです。
…どうも私はちょっと苦手なので。笑
友達曰く同じ学校の子でも塾ですごいぶりっこしてた子はいるそうですが…

まぁいろいろありますが女子高でよかったんじゃないかと思います。
受験生の時も男の子を意識するとかなかったですし…
(それはそれで寂しいものがありますが;;

…でも大学が共学であることがすごく楽しみです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
高校ご卒業してまもないということで若いお嬢さん(みのもんた風)ですね
表向き仲良さそうだけど、裏ではいじめみたいな感じ・・
女の子同士ってそういうこともあるみたいですね。女の子のいやな部分でもあります。
共学の大学でいい出会いがあるといいですね!
大学生活を楽しんでください

>中学の頃ですが一時期スカートめくりがはやり(?)ました。

えっちですね(*´Д`)(笑)
女の子同士だったら遊びだと分かるからいいけど
男にやられると腹立ちますね(笑)

お礼日時:2005/03/24 00:33

高校自体は共学ですが 女クラ 男子クラス 混合、


3タイプありました。

女クラでは、男の先生がいても、スカートかぱかぱ(さらに、下敷きで、中を扇ぐ)、先生に冷やかしとか つっこみとか、早弁、なんでもありでした。きがえは、ばっさりと、なので、「あーちょっと、胸触らせて」ー「良いよー」とかもあったと思います。
わるぐちとか派閥は、ほとんどなかったです。メンバーに恵まれていたのかも。

田舎の高校なので、男子が女子と私語をするのも
暗黙で できない雰囲気でした。
男女が一緒に帰ったりすると、
先生が車を停めて注意、指導するし、
そうでなくても近所中のうわさになります。

混合クラスでは、話はしないけど男子がいる、って言うの、気詰まりでした。女子クラスなら 二つ以上パンを食べるくせに、男子がいると一個にする、というか。。。自分も男性を意識してしまうし、ほかの子もそうなってしまい、、、全体によそよしくなりました。

だから 女子クラスのほうがずっと楽しかったです。

どうせ 男子がいても かかわれないので、
気楽そうな 女子クラスにずっといたかったし、
女子高がうらやましかったです。

女子高ではなくて 質問の条件にあっていないので迷いましたが、
スカートかぱかぱが、実際ありましたということで。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます
あら、「胸触らせて~」なんて・・・・女の子同士でえっちですね・・・
セクハラ(o´д`o)いやん・・・(笑)

混合クラスでも、男子とはお話できないなんて不自然ですよね・・・
私だったらどうしてだめなんだろう?っていう疑問がつねにつきまとうと思うし
こういう暗黙の掟みたいなものはかえって逆効果だと思いました
同じクラスの仲間なんだし、性別を理由に不自然な隔たりを作ってはいけないですよね

お礼日時:2005/03/23 03:55

#2です。

再度登場しました。

光GENJIのスペル間違ってました(汗)

 確かに女子ばかりとはいえ、着替えの時は極力隠してましたね。制服の中でこそこそ体操服を着てから制服を脱ぐようにしていたり。教室は更衣室より広いので着替えは楽でしたね。

 私も商業科だったのですが、男子は女子の1割にも満たなくて、一つのクラスに男子が固まってました。女子のパワーに押されてあんまり元気がなかったような印象があります。高校の同窓会で初めて同じ科の男子と話したらなかなかしっかりしていたので安心しました(笑)

 高校の時は、楽しい人が多くてよかったのですが、クラス自体は団結してなかったです。同窓会も数少ない男子が企画してました。仲のいい人は普段からも交流しているので、あえて同窓会で会わなくてもいいといったところでしょうか。同窓会のドキドキはやっぱり共学にはかなわないと思います。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商業科で女子だけのクラスって「女クラ」(じょくら)とか縮めて言ってたりしたみたいです
うちは商業科のわりに結構男子の数が多く、女クラはなかったのですが。
大人になると、男性も成長してくるんですね~
同年代でも男子より女子のほうがしっかりしてたりしますものね(笑)
高校時代の楽しい思い出、これからも大事にしてくださいね。
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/22 23:51

 共学だったのですが、私のいた学科は男子がほとんどいないので、一つだけ女子クラスがあり、3年間女子クラスに在籍してました。

入学した時はちょうど光GENNJIの全盛期で(年齢がばれるぅぅぅ)、必ず光GENJIなら誰が好き?と聞かれて、ほとんど興味が無かった私は、ここでは友達ができないかも?と悩みましたが、卒業する頃にはいろいろな個性があっておもしろかったです。男子がいない分遠慮なく自分を出せるのかもしれません。ある意味、女捨ててたようなものなので。

 遠慮なくお菓子とか食べていたので、先生が入ってくるたびに、今日はせんべい臭いなぁ(笑)とか言ってました。

 更衣室はあったけど、カーテン閉めれば平気で着替えられたし、急に女の子になった時も、一声かければわけてもらえたのでかなり楽でした。さすがに隣のクラスには男子がいたので、スカートをパカパカという事はなかったです。女子高に行ってた子もしなかったといってました。女子高に行ってもそれだけはやるなといわれていたからでしょうか。

 うちの高校はかわいい子が多かったのですが、特定のかわいい子ばかりが目立って、かわいいのに彼氏がいない人が大多数でした。かわいいのに、キャラ軍団だったので楽しい学校生活でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます
光GENNJIですか~「よぉ~こそ、ここへ~♪」
はやってましたね確かに。(懐かしい・・)
女子クラスだと着替えも気兼ねなくできるってのはいいですよね
(でも女子同士であっても、しゃがんだりだとか極力隠しながら着替えてましたよね?)
楽しい学校生活をおくれたようで、いい思い出でよかったですね

うちの場合は高1、高3の時はクラス内で派閥のような感じがあって、
難しい時期がありましたね~
和気藹藹(あいあい)って感じではなかったです

お礼日時:2005/03/22 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事