dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いじめられる側にも問題があるのになぜいじめる側だけ悪者扱いなのか

A 回答 (9件)

虐めの原因を持つ者は生涯を社会適応障害者として暮らす事


となりますが、虐める側は無視して相手にしなければ普通の
人でいられるからですわ。
確かに言葉のひとつひとつや所作の全てが周りをイラつかせ
たり、不快感を撒き散らす被虐め対象者はおりますわ。
けど、いちいちそれら全てを相手にすれば、それは虐めた方
の負け、損をすると言う事ですわ。

私はたいき君が常に冷静で、忍耐力を持った人であって欲し
いと願っておりますわ!!

※東京新聞の望月衣塑子のようになってはいけませんわ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修行しますわ!!

お礼日時:2022/03/31 14:44

いじめる側が常に悪だからです。



「いじめられる側にも問題がある」というのは、虐め加害者の言い訳です。

虐め加害者は、いじめる理由を(無理にでも)探して虐めたあとに〇〇だったからと虐めを正当化します。理由なんてなんとでも見つけられます。暗いから、友人がいないから、真面目だから。どんな理由があれば本当に虐めてよい理由になると思いますか?虐めてよい理由なんて無いんです。そもそも虐めるような卑怯な人間は、理由をでっち上げ捏造して自己正当化するはずです。

正しくは「いじめる側に問題がある」です。どんな理由があろうとも虐めは虐め加害者が100%悪いです。まともな人間は、気に食わない事があれば、正々堂々と口論する、喧嘩する、距離を置く、程度です。わざわざ虐めるのは虐める事が目的という事です。

虐めは虐め加害者が、強い者に媚びへつらって溜まったストレスを弱い者を虐めて発散するという卑怯で悪質な行為です。
    • good
    • 4

相手が泥棒なら盗んでいいことにはならない。


犯罪者にも人権があるため。
「問題」というのが何なのか知らないが、双方悪いなら双方裁かれるべき。
虐めた側だけ悪者になるのは、その問題が客観的に見て問題ではない場合。
    • good
    • 0

人殺しとか戦争と同じ考え方で良いんじゃないかという気がしました。



さらに問題なのは、それを正当化してでもやろうとする『屁理屈』だと思いました。
    • good
    • 2

いじめられる側に問題?


気が弱いから?
貧乏だから?
うじうじしてるから?

単なる弱い者いじめでしょう。
イジメる側は悪者扱いに決まっているでしょう。
    • good
    • 5

ここでもそうですよ。

バカな質問にちゃちゃを入れると削除されたりブロックされます。バカな質問さえしなけりゃ良いのに。
    • good
    • 0

いじめられる側にも問題があるかもしれませんが、元来「いじめ」と言うのはやってはいけないことですので加害者が悪者扱いされます。

    • good
    • 0

具体的には、どんな問題があるんですか?

    • good
    • 1

いじめる側の方が責任が大きいからです

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!