プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社の上司のパワハラとお局のいじめで
適応障害を発症しました。
上司の指示通りに仕事をしたら、それがクレームになり社員みんなが見れる業務連絡で罵倒され、侮辱された気分になりました。
上司からの指示なのに、全て私が悪いような言い方をされました。
お局からはあなたはまだその仕事をできるレベルに達してないから、勝手に仕事をするなと仕事をさせてもらえませんでした。
何が正解なのか分からなくなってしまい、
怖くて仕事もできなくなってしまいました。

会社に行こうとすると、目眩、吐き気、腹痛が起こるので今は自宅静養しているのですが
私は早くこの会社を辞めたいです。
病院から診断書ももらっているので、あとは提出して辞めるだけなのですが、、
でも会社に行くのが怖くて退職の手続きができません。
上司に退職の意向は伝えてあります。
できれば、このまま会社に行かずに退職したいのですがそれはできないでしょうか?
今までこんな酷い会社はなかったので、円満退職の経験しかないのでどうしていいか分かりません。
上司は血も涙もないような人なので、もう顔も見たくありません。
アドバイスをいただけたらありがたいです。

A 回答 (4件)

結論


結論的に言えば、退職は何時でおできます。
今は、就業規則に規定する病気療養休職することで傷病手当申請して、病気療養をすることです。
また、あなたの適応障害が仕事上の上司等によるパワハラ・セクハラであるということは、労災保険給付対象になります。
但し、労働基準監督署で判断することですので一概に認定されるかは別です。
しかし、本年4月1日から中小企業も全面施行のパワハラ防止法が施行されてたことで、会社は、役職等(課長級以上)にパワ・ハラスメント防止法の趣旨について教育を実施し、法的義務で会社内に相談窓口を配置するか、外部に相談窓口を配置することになります。
従業員から申し出に相談員は適切に対応することになります。
特に出勤前に【目眩、吐き気、腹痛が起こる】ことは心的ストレスからくる症状です。
間違っても、精神科を受診しないことです。
精神科院でも心療内科があるところです。
また、円満退職を望むのであれば、あなたが主張を代弁する弁護士等に無料相談できる法テラスで相談することです。
または、都道府県の労働局で相談することもできます。
労働局の裁定に法的拘束力はありません。
但し、会社に法違反があれば法的対処をします。
現状的に、就業規則で定めた休職をすることで傷病手当の申請をすることです。
その後、休職明けに復帰できる状態でないときは病気療養を理由に退職することです。
退職後であっても、傷病手当申請日から3日間の待機を除き4日目の傷病手当支給日から傷病手当は1年6か月間受給することができますので退職後に受給期間があれば受給することができます。
その間に、労災として申請することもできます。
    • good
    • 0

向こうから連絡が来るのが怖いだろうから、手紙で、具合が悪いので退職手続きに行くことができません、すみません、


と書いておくったら終わりかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのように伝えてみます!
気持ちが楽になりました。

お礼日時:2022/04/06 23:04

すっぽかせば大丈夫。

ぜんぜん大丈夫ですそんな会社なら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このまま連絡せずに、退職で大丈夫で
しょうか?

お礼日時:2022/04/06 23:00

書類を郵送してもらえばいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのように話してみます!

お礼日時:2022/04/06 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!