dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

酒飲んで職場の誰かの愚痴言っても、自分が変わる以外解決策はないですよね。

A 回答 (3件)

愚痴はためこまない。


そして他人に期待しない。
これに限ると思います。

ただ、愚痴も笑い飛ばせて多数で共感できるものならいいんちゃいますか?
私は”なんでもかんでもポジティブシンキング”なんてスピリチュアルなんとかっていう人たちが言うから、ストレス溜まったり心を痛める人が増えてると思います。スピリチュアルなんとかとか、占い師だって一人の人間に戻ったら愚痴言ってますから。

だって、家からゴミが出たら捨てますでしょ?
それと同じ。愚痴だってたまには出さないと!
    • good
    • 1

愚痴に解決につながる効果ってあるのですかね。

知らないけど。

愚痴や悪口は言ってはいけない【精神科医・樺沢紫苑】 - YouTube
    • good
    • 0

ご指摘の通り、それが主な解決策で間違いないですね。



考えられる解決策を列挙すると。。。

①自分が変わる
②職場や会社を移動する
③ 誰かを巧みに窮地に追いやって、締め出す
④ 誰かと関係を悪化させて、自分が追い出される

僕程度の人間にできるのは、

①をやるつもりが、大してできなくて
②で逃げる。

または、

実際、③を狙って④に陥る。

このあたりが実態です。泣
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!