プロが教えるわが家の防犯対策術!

アルバイト雇用でフルタイムで働いています。
給料は時給ですが、
社会保険、厚生年金、地方税など諸々支払っています。

正社員との違いは
ボーナスがない。
そこまでの責任を問われることなく働いている。
希望休を配慮してもらえる。(うちの職場はそこまで融通はききませんが)

この先の人生長い目で見て何が大きく違いますか?
今の職場ではなれたとしても契約社員です。
ボーナスはないそうです。

幸い、私のような立場でも産休を取ってその後
職場復帰されている方を見てきています。
結婚して子供ができたらそうしたいと思っています。

結婚予定がなければ今の職場は変えるべきでしょうか。
アドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

まず、正規雇用と非正規雇用の違いを簡単に書きます。


非正規雇用は給料が全然ちがう。
各種手当や賞与もない。
有期雇用契約だから、状況によっては契約更新してもらえない。
総じて安定的にお金が稼げない上に稼ぐ金も安いってとこでしょうか。

今の職場を帰るべきか否かは、あなたがどういう風に生きたいかによります。
質問文に書かれていることから考えると、特にやめるべき理由は無さそうです。
ただ、非正規雇用が続くと正規雇用にはどんどん転身しにくくなりますので、将来のことを考えれば正規雇用で働いておくにこしたことはないですよ。
例えば主婦で、子育ても一段落したからパートで働こうとした時に、正規雇用の経験がある方が採用されやすいですし。
    • good
    • 1

昇給幅が社員とは違う。


昇給幅が違えば、ボーナスの額も違う。
福利厚生、手当などの付き方が違う。

生涯年収を比べれば、歴然として違います。

会社内で人員が余れば、真っ先に辞めてもらうのは「アルバイト」です。
有給の年間日数も違う(社員の方が多い)

などなどです。

管理職としては、
必要人員(最低限会社を回せる人員と人材)だけを社員にして
他を契約社員、アルバイトで回している方が、「楽」。
    • good
    • 0

アルバイトでも昇給はあると思いますが、20年・30年働けば給与格差は大きいと思います。


また出世(昇格)とは無関係だろうし、ボーナスや退職金も無いと思います。

リーマンショックのような事が起きて不景気になれば、真っ先に切られるのはアルバイトだと思います。
    • good
    • 0

有期雇用、無期雇用の違いもありますね。

人余りになれば、最初に契約解除になるでしょう。
    • good
    • 0

一番大きな違いは雇用形態でしょうやっぱり。

正社員は解雇や退職願を出さない限り仕事を失うことはありません。

それ以外は会社の都合で契約終了、雇い続けられないなんて事があっても仕方ないです、不安定ですよね。
    • good
    • 0

アルバイトで産休があるの???!!


そりゃあアルバイトなんだからでた時間だけ時給を払うシステムだとしたら休んでる間、給料払ってませんでしょ?
そりゃあ戻るのは簡単かと。
研修期間なくすぐに戦力になるアルバイトが戻ってきたら楽ですもん。

社員の場合、産休を取ると休んでいても給料が出ます。
    • good
    • 0

ボーナスと退職金が出る程度の違いだと思います


特に行きたいところがなければ 
とどまっても良いのではないですか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!