dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二つの関数u(t),v(t)が一次従属ならばu(t)v'(t)-u'(t)v(t)=0

の証明の方法を教えて頂きたいです。
教科書の問題を解いているのですが、教科書の略解には省略されてしまっています。

A 回答 (2件)

高校生なら、商の微分公式かな。


u(t) が恒等的 0 なら、 u(t), v(t) は一次従属だが、
u(t) = u’(t) = 0 なので u(t)v'(t) - u'(t)v(t) = 0.
u(t) が恒等的 0 でないなら、 u(t), v(t) が一次従属は v(t)/u(t) = 定数 と書けるが、
この式の両辺を微分して { u(t)v'(t) - u'(t)v(t) }/u(t)^2 = 0.
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!