dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、4000万円の貯えがあります。
年齢50歳弱
投資をたしなみ、年利0.5%は確実です。

独り身、非正規労働者
もう、あくせく働かなくてもいいですよね
どう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 誤:年利0.5%
    正:年利5%

      補足日時:2022/05/17 06:27

A 回答 (14件中1~10件)

あ、起業でしたね。

笑笑。
頑張ってください。会社おこして成功したら、投資より面白いですよ。少ないながらも社員雇って人、物、金、時間、扱いますから、どうやって儲けようかとか、色々考えますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも、私中身クズっすから、社員さんを路頭に迷わすのが関の山。
自分自身ですら、実際に今現在路頭に迷ってますからね(苦笑)

真面目な話、医療職なんです。
資格を持って長年働いてきましたが、向いてないのかな…
プレッシャーに負けるんですよね…
非正規なら、そこまで重い仕事は任されないため、非正規なら!と思ってきましたが、これってそもそもが向いてない証拠ですよね…

これって、もしや“逃げ”なんですかね…
(って、全く別件の話を、すみません)

お礼日時:2022/05/17 08:19

何が言いたいの。


キモ過ぎ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この程度の文章も、読解できないとは(呆)
あふぉーだな(苦笑)

お礼日時:2022/05/19 06:40

病気でもしたら、一気に吐き出しちゃうよ。


そんなもんです。

体壊して、病院通いなどになるほうが、
吐きだし方が半端なくなる。
そういう意味では、いくらあっても、
足りる、、、、、なんて言えないっちゃ言えないね。

自分の健康、体が今のまま?五体満足で
これから何十年いられる保証がないからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのあたり、分かっていますから大丈夫です。
ドクターショッピングに、入院&手術。
医療費って、大きいですね、本当に。
諭吉さんが、ありえない勢いで羽根、いや、ジェットエンジン積んで、八方に華麗に飛び立っていきました。
高額療養費制度に助けられましたけど、そこに行き着くまでに、一体いくら使ったことか。

見てますから、大丈夫です。
自身、医療従事者ですし。

お礼日時:2022/05/17 21:23

興味ないと言っている、回答の意図がわかってないのは、お前


別にお前のすきにしたら良いと言っている。
単なるアホか?

あくせく働かなくてもいいですよね>好きにしたら
つじつまがあってるよ。
お前がアホなだけだよ(笑)
    • good
    • 3

好きにしたら?


他人事だし興味無い、働くのが嫌ならはたらかなければ良いのでは?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

質問の意図が分からなかったか。
学校行き直したほうがいいかもよ??

お礼日時:2022/05/17 08:06

他人事だし興味無い、働くの嫌なら嫌で働かなければ、いいんじゃないか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そーいうことぢゃなくてさ(苦笑)
まあ、落ち着けって(苦笑)

お礼日時:2022/05/17 08:07

投資は普通にしてますよ笑笑。


ただ4000万は少ないなって思っただけです。
企業してますしね。
因みに企業してれば会社が利益得てれば小企業であれば接待交際費700万まで使えます。
企業して成功するかどうかはその人の能力でしょうけど。因みに投資は遊び感覚で株は、500ぐらいしかしてませんが、その他も色々手出してます。先物が1番儲かったかなー。2000万が普通に2億5000万になり、その後一億5000万負けて先物はやめたかな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

企業?新たな知見ですわ。
起業なら知ってますけど。

ダミーで非正規やって、実際は投資生活。
デイトレーダーという言葉があるくらいですから、やってできないことはないのでしょうね。
成功するかどうかは、元手と腕次第!ということか(苦笑)

お礼日時:2022/05/17 06:58

年間自分が食費、通信費、交通費、生活費、娯楽費、医療費、その他かかる費用を何年生きるかを逆算して考えれば50歳弱で4000万もしくは5000万あっても少ないと思います。


投資をされてる方ですからある程度は考えつきそうだと思いますが。
独り身なら、自分なら無理です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

年利記載に誤りがありました。
正しくは、5%です(実際は、10%ありますが)。

実際投資してないと、やっぱり感覚として伝わらないのかなあ。
元手4000万円あれば、『食費、通信費、交通費、生活費、娯楽費、医療費、その他かかる費用』くらいなら、得た利益で賄えるんよ(娯楽だけは、微妙か?)。

つまり、何年生きようが逆算など不要=元手に手をつけずに生きていけるのよ。
これが、2人だと厳しいですけどね。

年利は、実際は10%前後。
当然、体が元気なうちは働きますしね。
不労収入が毎年400万円入るとして、どれでもあくせく働きます?

まあ、投資やってないと「年400万円なんて、確実ぢゃないでしょ!」としか思えないでしょうけど…

お礼日時:2022/05/17 06:37

2024年新札に替わります


今あるお金使えなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

悔しいのね(苦笑)

お礼日時:2022/05/17 04:52

すみやかに阿武町に返還してください

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あはは!

お礼日時:2022/05/17 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!