dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのキーが一つ取れて無くなりました。ボタン一つですが修理に43000円かかると言われました。右矢印なのでビニールテープの裏に小さく切った厚紙をくっ付けてボタン代わりにしています。なんとかならないものでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

>ただノートパソコンなので持ち歩きにはちょっと、、、



No.2の回答者です。下記のURLの記事を御覧下さい。3つ折りや二つ折りなどコンパクトに畳めるキーボードもあります。
https://my-best.com/1826
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。選択肢として理解しました。

お礼日時:2022/05/29 06:48

>小型パソコンでキーボードは本体と一体型なんです



知っています
自分で修理する人がブログでキーボードの交換方法とか書いているので参考にすればいいのでは?
https://hamanotechnicalworks.com/keyboard-repair …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一つのキーだけ交換はできないものでしょうか?

お礼日時:2022/05/29 07:01

修理に出すならAmazonとかで同じメーカーのキーボードを5千円ぐらいで購入して自分で付けたらいいと思う

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、ただ小型パソコンでキーボードは本体と一体型なんです。

お礼日時:2022/05/29 06:35

USBポートに下記のURLの税込550円のキーボードを差し込んで(接続して)使いましょう。


https://item.rakuten.co.jp/akibaoo-r/hm000237937/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、ただノートパソコンなので持ち歩きにはちょっと、、、

お礼日時:2022/05/29 06:33

外付けキーボードというのがあります


https://www.askul.co.jp/p/P217766/?sc_e=cp_p_as_ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!