プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

次男夫婦に嫌われたかもしれないです。
私は3人の子供(息子二人既婚、娘一人独身)がいます。今回次男夫婦について相談です。

次男夫婦は30代前半夫婦で共働き、子供はいません。
嫁の実家は病院を経営しており、嫁は少しプライドが高いと感じておりました。

次男から主人に、もう私たちの実家には行きたくないと言っているといわれました。本当に失礼です。

デリカシーがないといわれたのですが、家族だからこそ、普段と変わらない行動をしたつもりです。
また嫁ともラインで連絡を頻繁にとったり、3人でご飯もいっていたので、仲がよいと思っていたので、ショックです。

私からみたら、嫁に入ったら、家族になるのだから、おかしいと思うことがあっても何かの縁なので、合わせる必要があると思います。

理由はきいても、一つ一つの言葉の積み重ねだ。私達の言動にデリカシーがなく、会話などが全体的に攻撃的で不快といわれましたが、心あたりがなかったので、詳細をききました。

私たちを嫌になった理由

①長男の嫁のことを何考えているか、分からないといった。

次男が結婚する前に、次男の嫁と3人で食事したのですが、その際に私が長男の嫁のことを「あの子は何考えているかわからない。方言がきつくきこえる」と言いました。
息子曰く、初めて嫁にあったときに言う言葉ではないといわれました。
私は悪口をいったつもりがなく、普段の会話をいったつもりです

②正月に次男夫婦が来たときに、ポテトチップスをだした。

お昼頃に挨拶をしてすぐに帰るということだったので、ご飯はいらないのかと思い、お茶とポテトチップスのみだしました。それが気に食わなかったようです。
変なお菓子ではなく、国産のポテトチップスです。
嫁の家ではお節などがでて、もてなされたといっていました。もし長居するとちゃんといってくれたら、お寿司くらいだします。これは私が悪いのでしょうか。

③娘の態度が弟(次男)に対してひどい。
私の娘が次男夫婦にあったときに、態度がひどかったそうです。威圧感をだして、雰囲気が悪かったと。
娘は弟である次男を日頃から、少し馬鹿にするような態度をします。ただそれは嫌いな訳ではなく、愛情表現の一つだし、姉は弟をおちょくるのはよくある話だとおもいます。

ただ次男自身も昔から姉の態度は嫌だった。嫁も姉が弟をバカにして、威圧することで、自分もバカにされている気分になり、不快だったそうです。一度、次男が嫁の前で私に「姉の態度はひどいよね。あれどうにかならない?」って聞いてきた時に、私は「姉なんてそんなものよ。」といったことも嫌だったそうです。


④娘(姉)に家をあげるといった。
私には、3人の子供がおり、娘が独身になります。
私たちが亡くなった後は、娘に家をあげるといいました。それに対して、まだ将来どうなるかわからないのに、嫁の前でいうなといわれました。デリカシーがないと。なぜそれを、嫁の前でいってはいけないのかがわかりません。

⑤お礼の仕方が変
毎年、私達夫婦の結婚記念日にはいつもコース料理を次男夫婦にご馳走してもらっていました。
その際に「今まで育ててきて、投資してきたんだから、回収しなくちゃ」という言葉が下品だといわれました。冗談でいっているのに。「変な言葉いわないで。ありがとう」だけでよいと言われました。元々この会は嫁の案で、親孝行しない次男のためにかわりに開いていたみたいです。


まだまだ色々といわれましたが、覚えている範囲を記載しました。一つ一つの言葉が積み重なったといわれました。
ただ、あまりにもどうでもいいことばかりなので、こんなことを気にするのかと思いました。

次男には、昔から会話の内容が不快だった。人を褒めたりしないで、人をけなさたりして何が楽しいかわからない。人と仲良くするなら、まずは距離をおいて、相手の心が開いてきたら、気を遣わずに話すべきだといわれました。

私に友達がいないのは、そういう振る舞いをしているから。普通は何もいわなく、去るが、家族だと思ったから、伝えたともいわれました。確かに人付き合いが下手なので、友達はいませんが、そこまで言われなくちゃいけないのでしょうか。


次男は独身時代から実家には帰ってきません。子育てのときは一緒懸命育てたつもりでが、あまり褒めた記憶はなかったです。
けど、どこいっても恥ずかしくないように厳しく育てたつもりで、後悔しておりません。

家族だから、普段どおりの会話をしただけなのに。嫁は少しプライドが高くて、気にしすぎだと思います。失礼な嫁は置いといて、次男に会いたいです。
今後どうすればよいでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ①や②については二年前の話です。そんな話をいつまで愚痴愚痴いうのでしょうか。根にもちすぎです。息子夫婦に伝えた所、連絡がなくなりました。

      補足日時:2022/06/06 20:10
  • つらい・・・

    いつもどおり普通に話しているつもりでしたが、何が気に入らないかわからなかったです。私自身人付き合いがうまくないので、余計なことは言わないで、いつも黙っているようにしていました。
    私は品性がなかったんですね。
    他人と話すようにしないといけないですね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/07 08:26

A 回答 (9件)

こんばんは



息子は嫁にくれてやったと思い、家にきたら、遠くの他人が家に来た風に接待です。

そのくらいの気持ちでいれば腹もたちませんし、何をいわれても気になりません。

子供って、一人で大きくなったと思うみたいで淋しいものですね。

こどもは巣立って、大空を嫁と一緒に楽しく飛び回っていますから、心配せずにご主人と老後を楽しみましょう。
    • good
    • 5

姑ってなぜこうなんでしょうね



家族というなら合わせるじゃなくて
お互いに言い合って改善じゃないでしょうか

誰でも考え方やとり方 違うんです
言った側と言われた側 とり方なんて姑と同じではありません

息子さんの嫁さんは悪口にきこえたのかもしれませんよ

それかそういうことをペラペラ言う
姑を理解できない
自分もなにを言われるかわからない

投資 回収とありますが この言葉ありえません
冗談でもです

嫁がひらいていたなら尚更わかりませんか

あなたのことを家族として親として考えていたことじゃないですか
たとえ小さなことでも嫁の提案は嫁からしたら勇気がいるんです
だって提案したことで少しは喜んでもらえるかなとかつまらないと言われていたらどうしようとか

世の中 姑はそういうことわからなすぎですよ

あなたから嫁さんに連絡をしてみては

今後 嫁 姑として家族として
お互いにうまくやっていきたいこと
言いたいことはいって改善したり
ダメなところはダメってお互いにいったり だからといって仲が悪くなる嫁 姑にはなりたくない
どうでしょうかって

息子の嫁さんの本音も言ってもらっては

本当に失礼とか

ならあなたも失礼なことありますよ

失礼ではなくてダメなところいってくれてありがとうといえるようになってはどうですか
    • good
    • 8

②を除いて他は×です。


あなたは、まだ次男を息子と思ってるでしょうが、
戸籍も別の独立した家族です。
お嫁さんが、養女としてあなたの家に入ってきたわけではありません。
お嫁さんにしてみれば、自分がその場にいないかのように
家族内の会話をしてるように思うでしょう。

息子さんの言うことはもっともです。
あなたが、考えを切り替えないといけません。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

息子にも嫁は家族じゃない。親族だよ。だから気を遣えといわれました。息子には家族として接したといいましたが、その接し方自体、昔から我慢していたといわれました。嫁の言いなりでがっかりですが、少し距離を置こうとおもいます。

お礼日時:2022/06/10 23:28

再度、失礼させて頂きます。



私自身、実の母親と「合わないな」と思うことが多々あります。一緒に住んでいたときはしょっちゅう喧嘩してました。
実家を出て独り暮らしをし、また聞き流したりそういう考えなんだなと受け止めたりもするようにすると、喧嘩も少なくなりました。

要は、家族でも他人なんですよね。
ある程度の距離や気遣い、相手を知ること、思いやることは必要なんだなと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

みなさんがこんなに反対の意見があるとは思わなかったです。
少し冷静になってみます。距離をとってみたほうがよさそうです。
今と昔では違うのですね。

お礼日時:2022/06/10 23:24

①から⑤まで色々ありますけど、この件のいちいちをあなたが悪いとは、私は思いませんよ。

思いませんけれど、あなたは本気で嫁や次男と仲良くする気がありますか?ないでしょう?とは、思います。
それだって別に悪いことではない。あなたの人生や生活は、嫁や次男の為にあるものじゃないですからね。あなたの勝手でいいことですよ。

ただね、仲良くする気もない人と、それでも仲良くしろと言われたら、やっぱり相手は困るんですよ。それだけのことだと思うのですね。

あなただって、本音を言うと困ってませんでした?嫁と次男はあなたと仲良くする気もないのに、家族だという体裁でやってくるんですよ。それで仲良くしろと言われたら、あなたも無理をしたでしょう?

嫁だって無理をしたんですよ。プライドが高いからね。あなた方夫婦の記念日に次男の嫁からお食事ご馳走します、それで素直なお礼を述べよなんて、私だったらば嫌ですよ。断るのも難しいけどね。そんなことは、夫婦でお互いにやりたい、それでこその夫婦の記念日なんだから。
②にしても、嫁としては自分の実家に帰りたいから、旦那の実家にも挨拶に行きましたよ、という体裁が欲しいだけの訪問ですよ。だからすぐ帰るという前置きがあるんです。嫁からすると、無理して行ったのに何だこれは?になるんですよ。次男としても無理して連れ行ったのに、があるんです。
その無理が、こういう擦りギズになって、お互いの痛みになるんですよ。

もう、無理しなくていい。そういことだととっては如何でしょうか?
次男があなたにこういうことを言ってくるのも、あなたが親だからこその次男の甘えですよ。他人様には言えないことです。だから、「分かった」とだけ言ってやればいいんです。所帯まで構えた息子なんですから、今更躾けてやろうなんて思わなくていい。

で、今後どうすればいいかですが、ほっとけばいいです。あなたはあなたの生活を楽しみながら、ほっときましょう。相手から来た時のみ、今後は無理をしないで、それなりにあなたなりに返せばいいですよ。それで相手がむくれるとしても、「知ったことか。」で、いいんじゃないですか?
嫁に嫌われてあなたが困るこたは、何もない。次男に嫌われてあなたが困ることは何もない。何もないのに、悩むことないんです。

でね、家にいる娘さんですけど、この娘には言い聞かせた方がいい。次男は所帯を構えたんだ、家を出た弟なんだ。嫁を連れて来た時は、一家の主として迎えなくてはいけない。それくらいはやってやろう、くらいは言っといた方がよろしいかと。娘さんの今後のためにね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

助かりました

否定的な意見が多かったので、悪くないといっていただき、嬉しいです。
そうなんです。
勝手にご馳走してくれて、嫁にとって都合のよいお礼を述べろっておかしいと思います。
ただ普通に話しているだけなのに、小さいことでいちいち突っかかてくるので混乱していました。


私は、家族になったからこそ、お客さまではなく、家族として接しました。これから長い付き合いになるのだから、嫁には素をだしてもらいたいとおもいました。
嫁になったからこそ、夫の家族や兄弟を理解するようにするのが普通だとも嫁につたえました。

今は息子にだけ必要なときは連絡をとり、会える機会があったら、今までに通り普通に接しようとおもいます。

お礼日時:2022/06/07 08:09

60代女です。


職場でも家庭でも、「おばちゃん」は嫌われます。
なんだろ、若い人にはカチンとくる余計なことを言っちゃうんですよね。
そういう物言い、行動が明るく楽しい昭和の時代に育ったからですね。
思えば、姑もずいぶんとずけずけした物言いと振る舞いで私を悩ませてくれました。 
同じですね。 時代の価値観が違うんです。
少しでも考え方や知識を「アプデ」して行こうと思います。あんまりできないけど。

質問者様は「悪く」はないです。ちょっと今のままだと付き合いづらいだけです。 それに、ご家族ももうちょっと優しくいってくれたらいいのにね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

今の時代は、私にとって生きずらいです。
私は、家族になったからこそ、お客さまではなく、家族として接しました。これから長い付き合いになるのだから、嫁には素をだしてもらいたいとおもいました。

嫁になったからこそ、夫の家族や兄弟を理解するようにするのが普通だとも息子につたえました。

連絡ないですけど。

とりあえず、息子には定期的に連絡して、会わないようにしてみます。

お礼日時:2022/06/07 08:12

「次男に会いたい」とのことですが、次男さんも、質問者さんのこと「嫌だった」と言っていますよね?


独身のときから、実家に帰ってこなかったんですよね?
それは、質問者さんのことを、よく思ってないのば、お嫁さんだけではないってことですよ?

しばらく距離を取りましょう。
何か言うと、また墓穴掘りますよ。

家族だったら、何言っても良いなら、質問者さんも何言われてもいいはずです。
それを「あぁ言われた」「こぅ言われた」と(苦笑)
あの「母親は何考えてるかわからない」「言い方がきつい」「デリカシーがない」と思われてるのですから、それも気にせずに、次男夫婦と関わらなければいいと思いますよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

つらい・・・

男の子だから、あまり親にベタベタするのは嫌なのかなとおもっていました。
長男もなぜか会ってはくれませんが、鬱なので仕方がないのかなと思います。実はここにいるのが嫌なのでしょうかね。。一生懸命育てたので後悔はありませんが、ショックです。

嫁をお客様ではなく家族として扱いました。そのほうが素をだせるのかなと思いました。
嫁にきたからには夫の家族や兄弟を理解するように息子には伝えました
私が古い人間だから、今の人とはあわないのかしらね。

お礼日時:2022/06/07 08:15

読んで感じたのは、次男の言う通り質問者さんにはデリカシーが欠けていると思いました。


意識して嫁に気をつかう位で良いのではないかと感じました。
家族になるのだからと言っても元は他人、育った環境も違います。
嫁と姑の関係も昔とは違います。
これは嫁のプライドの問題ではないと思いますが、強いて言うなら質問者さんに品性が欠けていて、次男はそれも嫌なんだと思いますね。
厳しく聞こえますが、嫁は元は他人です。
この回答への補足あり
    • good
    • 14

…^^;


次男夫婦可哀そう。
あなたの普段どおりがそもそもデリカシー無いってことですよ…
家族なら何言ってもいいわけじゃないでしょうに。

あと、今時嫁が本当の意味で家族なわけないでしょ。
遠慮して気を使うべき他人ですよ。
扱いが雑すぎ。

全く自分に非があると思ってもいない主さんが
こんなところで指摘されてもいまさら納得も反省もしないだろうし
説明しても無駄だろうなぁ

年齢的におそらく私の母と同年代のはずだけど、
主さんは自分本位過ぎてびっくりする。
この年代は考え方がばらつくのかなぁ
    • good
    • 18
この回答へのお礼

つらい・・・

扱いが雑と言われていますが、
嫁をお客様ではなく、家族として扱いました。そのほうが、嫁の素がでるかなとおもいました。
嫁に入ったら、夫の家族や兄弟を理解するのが普通と息子にいいましたが、返事がありません。息子には家族ではなく親族だから気を遣ってほしいといわれました。
なんか寂しいです
今どきの子は本当にわからないです。

お礼日時:2022/06/07 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A