プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある定型文書(一太郎文書)中の宛名部分
にエクセルファイルを読み込んで差し込み印刷
したいのですが、できません。

差込印刷の方法が一太郎のヘルプの説明では
さっぱりわからず、エクセルのデータが読み込めな
いせいで、複数のレコードが表示されません。

というわけで、上記作業の基本的手順を教えて
頂けないでしょうか。

A 回答 (2件)

No.1さんの回答が完璧だと思いますが蛇足を。



私の一太郎はVer.9ですが

[挿入]-[差込]-[差込ファイル設定]

で差込ファイルを指定します。

[挿入]-[差込]-[枠作成]

あるいは

[挿入]-[差込]-[フィールド作成]

をつかって差込枠(または差込フィールド)を作成します。
このときに何項目目か指定します。
枠とフィールドの違いはヘルプに書いてあると思いますので省略します。

Ver.9ではエクセルのファイルは差込ファイルとして指定できないので、事前にtxtファイルにしておきます。

データの形式はNo.1さんの回答にある

>(2) 1行目の左端から、会社名を入力して[Enter]キーを押して改行する。
>(3) 2行目の左端から、担当者名を入力して[Enter]キーを押して改行する。
>(4) 2~3の操作を繰り返しデータを入力していく。

の様にする必要がありますが、エクセルのデータがあれば、エクセルでタブ区切りのテキストで保存し、エディタでタブを改行に置換すれば大丈夫なはずです。
    • good
    • 1

■ 差込印刷とは?


差込印刷は、たとえば案内状の印刷など、「文面は同じだが、宛先個別に印刷したい」
といったときに利用する機能です。
差込印刷には、差込印刷用の基本データを入力してある「差込ファイル」と、そのデー
タを使って印刷する、差込枠を設定した「差し込みよう文書」が必要になります。

■ 差込データの作成
差込枠に差し込むデータは、次のように作成します。たとえば、会社名と担当者名を使
った差込データを作成してみます。

(1) 新規ファイルを開く
(2) 1行目の左端から、会社名を入力して[Enter]キーを押して改行する。
(3) 2行目の左端から、担当者名を入力して[Enter]キーを押して改行する。
(4) 2~3の操作を繰り返しデータを入力していく。
(5) 適当なファイル名で保存する。

▼ 差込ファイルに指定可能なファイルの種類
差込ファイルとして指定可能なのは、基本的に、一太郎形式のファイルとテキストのフ
ァイルだけです。拡張子では、以下の7つになります。
.jaw .jfw .jbw .juw .jfw .jvw .txt

■ 差込枠の作成
差し込みようデータを印刷するための差込枠は、次のように作成します。先ほどの差込
ファイル用のデータは「顧客」というファイル名で保存してあります。

(1) 差込枠を設定したい文書を作成・表示します。
(2) メニューバーから[挿入]→[差込枠を作成]を選択
(3) [差込枠の作成]ダイアログボックスが表示される。
(4) [差込ファイル指定]ボタンをクリック
(5) 差込印刷に利用する差込ファイルを指定
(6) [OK]ボタンをクリック
(7) 項目数指定画面が表示されるので、「2」に設定。
(8) 項目名と差込データとは、1対1の関係にある
(9) [OK]ボタンをクリック
(10) 「差込ファイル名」が現れる。
(11) [OK]ボタンをクリック
(12) 項目1のデータを印字したい位置に、四角形を描くようにドラッグして、差込枠を
指定
(13) もう一度[挿入]→[差込枠]を選択する。
(14) [差込の設定]の[項目名]を[項目名2]にし、[OK]ボタンをクリック
(15) 項目2のデータを印字したい位置に、差込枠を設定
こうして、差込枠を設定した文書を一度保存して、[ファイル]→[印刷]を実行すれ
ば、本文は同じで宛先だけを書き換えた手紙が量産できます。

▼ 通常、差込データは「項目1」「項目2」としか画面表示されていませんが、[C
trl]+↓・↑キーを押すと、データの順番通りに画面でも確認できます。

参考URL:http://www.kg-group.com/webContent/kg-group/scho …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
…が、上の方法を実行しようとすると
(3) の[差込枠の作成]ダイアログボックスに、(4)の 「[差込ファイル指定]ボタン」がありません。
ドロップダウンメニューの「差込」に「差込ファイル指定」というのがあるので、それをクリックしてエクセルのファイルを指定すると、「表計算ファイルの差込」というポップアップが出てきて、それをOKして文書画面に戻っても何も起きません。この状態で「差込枠の作成」で「項目1」を選択してOKし、文書でドラッグすると枠に「項目1」と現れるだけです。また、「差込」のドロップダウンには「フィールド作成」というメニューもあるのですが、これも関係あるのでは?
たぶん、一太郎でなくとも、xlsやcsvなら読み込める
と思うのですが‥

お礼日時:2005/03/30 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!