アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現金出納帳と預金出納帳の仕訳について混乱しているので教えてください。

「預金出納帳」
事業用口座から事業主の給料を引き出した
借方:事業主貸 貸方:現金

「現金出納帳」
事業用の消耗品(例、事務用品2万円)を上記の給料から現金で支払った
借方:消耗品費 貸方:現金

「預金出納帳」
上記の消耗品費を事業用口座から引き出した
借方:事業主貸 貸方:現金

これで大丈夫ですか?間違っていましたら訂正をお願いします。
ちなみに小口を使う部署が1つのため、小口現金出納帳は使用していません。

質問者からの補足コメント

  • mukaiyamo様
    丁寧にご回答くださり、ありがとうございます。

    いただいた内容で1点わからないところがありましたので補足させていただきます。
    ※普通預金です


    >「預金出納帳」…
    >借方:事業主貸 貸方:現金…
    これは、普通預金か当座預金か定期預金か分かりませんが、とにかく預金から現金を引き出して事業用財布に移したことを表すだけです。


    >事業用口座から事業主の給料を引き出した…
    個人事業主に「給与」はありません。
    生活費に充てたという意味なら、前述の引き出したことが
    【現金 100円/普通預金 100円】
    で、それを家計の財布に回したのなら引き続き
    【事業主貸 100円/現金 100円】
    です。


    これは預金出納帳で【事業主貸/現金】だけなら事業用財布。
    【現金 /普通預金 】を入れると
    【事業主貸 /現金 】同じ仕訳でも家計の財布になるということでしょうか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/05 09:53

A 回答 (1件)

>「預金出納帳」…


>借方:事業主貸 貸方:現金…

これは、普通預金か当座預金か定期預金か分かりませんが、とにかく預金から現金を引き出して事業用財布に移したことを表すだけです。

この段階で「事業主貸」ではありません。
預金出納帳で事業主貸となるのは、家事上の支払を振込・振替で行い現金を拝んでいない場合です。

>事業用口座から事業主の給料を引き出した…

個人事業主に「給与」はありません。
生活費に充てたという意味なら、前述の引き出したことが
【現金 100円/普通預金 100円】
で、それを家計の財布に回したのなら引き続き
【事業主貸 100円/現金 100円】
です。

>「現金出納帳」…
>借方:消耗品費 貸方:現金…

これは、事業用財布からの支出です。
家計用財布から支払ったのなら、
【消耗品費 50円/事業主借 50円】

>小口現金出納帳は使用していません…

個人事業の経理に小口も大口もありません。
大事なことは、事業用の財布と家計用の財布とを明確に区分することです。
事業用財布の中身が、貸借対照表での「現金」です。

(4ページ)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …

ついでに言っておくと、個人事業のイロハ
・事業用財布または預金から家事関係の支払・・・事業主貸
・事業用財布または預金に家事関係の入金・・・事業主借
・家事用財布または預金から事業上の支払・・・事業主借
・家事用財布または預金に事業上の入金・・・事業主貸
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の理解不足で解決しない部分がありましたが、知らない部分を多々教えていただき、とても助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/10 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!