プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よく知らないので間違えている可能性もあるのですが、通常配送料無料+プライムビデオetc…
これだけサービスされていて500円/月という破格でいて黒字経営ってアマプラの分はどのようにして元を取っているのでしょうか?
1回の発送だけでも500円以上する方が多いのに…
詳しい方教えてください

質問者からの補足コメント

  • 回答頂きありがとうございます
    いつの話が存じ上げませんが2015年以前程度であればニュースを見たりする機会がなかったしまだ中学生でしたから名前は知っていてもそのような話になったなど知る由もないです
    今検索しようにも速度制限かかっていて他のブラウザを入れることができないので…
    不勉強で申し訳ありません
    万一2018年(高一)以降の出来事でしたらこちらのミスですのでお詫び致します

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/12 22:22

A 回答 (4件)

Amazonプライムだけで利益を確保しようとしていないでしょう



物品の販売もありますからね
あと送料ですが、法人契約ですから、かなり送料が抑えられていたりしますよ。
    • good
    • 0

1個単位の契約をしてません。

年間契約。アマゾン独自の配送もあります。みな委託です。組合を作ろうかとニュースで話題になったの知らないの?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

送料に関しては、


プライム会員以外でも、プライムのは2000円以上は無料だし、会員だと(そこそこの金額の商品を買うし、ヨドバシは無料だし)そんなにお得感はないですよ。月1回程度の購入者だと損かも・・・
Amazonは企業として、最大口の契約で、最安値の送料で契約しているはずです。
宅配業者は、1日10個でも50個でも、(貨物料金は変わるけど)人件費はほぼ変わらないから、大口分を安く出来る。

物販の小売店とスーパーでは、仕入れロットが多量になればばるほど、仕入れ単価が安くなるとの同じです。

他の配信コンテンツに関しても、
アマプラはそこそこ有料コンテンツはありますよね。配信契約や人気度によって分別しているのでしょうね。
その辺は、会員費と経費の計算をIT/コンピュータで試算して赤字にならないようにしていると思いますが、
商売って、
いかに消費者の生活に溶け込ませ、「依存させた方が勝ち」なので、お得感を植え付け、会員を増やし常用させるマーケティングです。

----------
例えば、会員1000万人だとして、(年間は5000円だし、学生会員は半額)
400円×1000万人=40億円
この40億円はほぼ安定収入になるので、これを経費として考えれば良いので、他の商売(物販)よりも運営しやすく楽だと思いますよ。


個人的には、
Amazonも、宅配産業や携帯産業などにも参入して、価格破壊をして欲しいですけどね。
顧客や会員が多ければ、そんな新規産業でも(将来的にも)何でも出来る訳です。
    • good
    • 0

Amazonプライムは赤字覚悟で運営してるようです。

その他に得られる利益があるんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!