dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょくちょくあるので侵入口をふさぎたいのですが、どこから侵入するのかわかりません、流しの排水溝や換気扇には網があるのでゴキブルは通れません、浴槽の排水口は閉めています、マンションのワールームで気密性が高く隙間はありません、窓は閉めています、唯一エアコンの吹き出し口は開いていますが、こんなところをゴキブリは通れるのでしょうか?。

質問者からの補足コメント

  • 空いていたので自由に出入りしてよいのかと思ったようです、閉めていたと思っていたこちらが悪かったです。皆様ご回答ありがとうございました、参考にさせていただき入口を完全に閉めるように努力します。

      補足日時:2022/07/30 20:13

A 回答 (15件中11~15件)

答になっていませんが…。


人間がほんの数分ですが、ドアを開けている時間があると、その数分の間に入ってくるのかもしれません。
ウチにゴキブリがたまにいると、自身は責められます。
「玄関のドアを開けたらすぐに閉めなさい。虫が入る。」って。
自身は、ゴキブリが出たら、その都度、退治し外に捨てれば良いと思っている程度ですが、カミさんは神経質です。震えるくらい嫌いです。
我が家もカミさんは神経質になりすぎるくらい密閉させていますが、ゴキブリが出るときがあります。
    • good
    • 0

流しの下、扉の中はどうですか?


ゴキブリは外からやってきますが、数ミリの隙間があれば侵入できてしまいます。
仰るようにエアコンの室外機経由で入ることもあれば、何かの荷物・・例えばダンボールに卵や成虫がくっ付いて入ることもあります。
    • good
    • 0

エアコンのドレインホースから入ってきます、、


蜘蛛や、ゴキブリ、10mmあれば余裕で、入ってきます、

一匹入り雌なら、産卵します、、
    • good
    • 0

ゴキブリは断っては入ってこないので、無断ですよね。

。。(笑)
本題ですがエアコンから入ってきます。
「エアコン ゴキブリ」などで調べてみてください。対策商品などたくさんあります。
    • good
    • 0

貼っとけば?

「ゴキブリが部屋に無断で入ってきました。」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴキブリさんの訪問一切お断り、と書き直して貼ります、ありがとうござおます。

お礼日時:2022/07/29 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!