dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地球上にいる生物の中で1番長生きする生物はなんですか?

A 回答 (9件)

鶴は千年


カメは万年

というが、本当はどうでしょう。

植物のほうが長寿か。
    • good
    • 0

ヨーグルトや納豆です。

それぞれ乳酸菌、枯草菌によって作られます。黄色ブドウ球菌やコレラ菌でも構いませんが、要は細菌という奴等は、ひたすら増殖して基本的に寿命がありません。

寿命のある生物で長生きなのは、樹木です。以下の記事によれば、1本の木が数千年、ひとつながりの根系から木が生えてくるコロニーが少なくとも8万年の歴史を持って今も生きているそうです。
https://karapaia.com/archives/52108650.html

動物だと、ベニクラゲなんかはリセットできるので理屈上は不死ですが。そういうのや、群体作るサンゴのようなものではなく、普通に個体として長生きな記録は、アイスランドガイの507歳だそうです。
https://gigazine.net/news/20210912-longest-livin …
    • good
    • 1

ベニクラゲみたいですね


その個体がずっと生きてるわけではないので
木などの植物も新たな木によって先祖みたいであって
亀くらいでは?
    • good
    • 1

約2億5千万年前の岩石から発見されたハロシンプレックス・カールスバデンス (Halosimplex carlsbadense) という古細菌は、2億年の長きにわたる休眠状態から目を覚まし、増殖した。

    • good
    • 2

ヒドラ


切っても切っても再生する。
老化が観測されないので、捕食されなければ、理論上は不死。
https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/blog/2018 …
    • good
    • 2

ベニクラゲ。


長生きと言うより死なない。
    • good
    • 2

植物(木)ですね。

    • good
    • 2

「地球」そのものでは?



地球というのも私は1つの生物と思ってます^^
    • good
    • 1

亀とかだった気がする。

もしかしたら
深海魚とかでよりナガイキのがいるかも
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!