dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SH-01Kという機種なのですが、いくつか質問です。
質問 1
Androidは、最新のバージョンまでアップデートできますか?
質問2
5Gには対応してませんよね?
質問3
AQUOSどうしで機種変する場合、sense3以降だと、新しい機種に付属しているケーブルでつなぐだけで、簡単に移行できるそうですが、SH-01Kからwishなどに移行する場合は、どのように移行すればいいですか?
以上、宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

≫≫質問 1


いいえ。(最新=12と仮定して回答しています)

≫≫質問2
はい、対応していません。

≫≫質問3
wish(あるいはwish2)への移行では「ケーブルと同梱のクイックスイッチアダプター」を使用することにより半自動的に移行することができます。ただし、アプリにもOSに対する対応可否があるため、すべてのアプリやデーターが移行できるわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SH-01k→wish(あるいはwish2)へも、「ケーブルと同梱のクイックスイッチアダプター」を使用することにより半自動的に移行することができるのですね。よかった。某家電大手の店員さんから、(SH-01kは)「古い機種だから、できないかもしれない。」と中途半端な?回答だったので、心配になり質問させていただきました。
まずクイックスイッチアダプター、
次に同じアカウント(Gmailアドレス)でログイン→引継、
最後に一部個別に引き継ぎ設定必要なものは起動して引継ぎをオンに、
の順序で試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/19 11:14

Androidは9まで、最新の12どころか10にも出来ないです。


wish2は最新の12対応です。

5Gには対応していないです。wish2は対応です。

データ移行はデータコピーアプリで簡単に移行できます。
https://www.docomo.ne.jp/support/docomo_datacopy/
新しいスマホを起動したら同じアカウント(Gmailアドレス)でログイン
データコピーアプリで写真や連絡先、+メッセージなどを引き継げば、
一部の古いゲームやLINEなど個別に引き継ぎ設定必要なものが残るので、
残ったものは古いスマホで引き継ぎたいゲームを起動して引き継ぎをオンにする感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
殆どは同じアカウント(Gmailアドレス)でログイン→引継、
一部個別に引き継ぎ設定必要なものは起動して引継ぎをオンに、
ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/19 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!