アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30歳男です。
仕事で無気力になりました。

機械据付の仕事に転職して4年経ちました。半人前なのに現場の責任者をやらされ、自分自身の腕もないし仕事の流れや色んな業務がよく分かっておらず。

うまく指示を出せない、人を使えない、若手は自分しかおらず下の作業員は年配の歳上だらけで言う事を聞いてもらえず、だからといってその人達も年数のわりに中途半端で勉強にならず。上からもプレッシャーをかけられたり怒られたりして板挟み。

仕事ができず仕事に関する話や相談事も何を話せばいいのか分からず、お客さんや元請けの現場代理人からは冷めた目で見られて。

作業だけではなく道具や材料の準備、毎日数枚の書類、お金の管理、出張の宿泊先の手配など、やる事がいきなり増えて頭を回して。

仕事の事を聞いたり勉強したりするのですが、難しくて頭が堅いゆえに理解が追いつかなくて迷想したり、作業では頭の回転が遅くて臨機応変な対応ができなかったり、単純にドジは踏むし。

自分自身の仕事のポテンシャルが無い事に気付き、さらに人を使ったり物を管理したりする事もできない。完全にやる気がなくなってしまいました。

普通の人なら、腕を上げて見返してやると悔しさが原動力となり頑張って成長すると思うのですが、自分はその逆を行ってしまっています。

たくさん勉強になる場面やチャンスがあるにも関わらず、見てても興味が湧かないです。頭に入れておかなければ次の現場で分からなくて苦しくなるのは自分だと分かっていても頭に入ってきません。頭の片隅にあればいいや、くらいに。

引退した大先輩に、この仕事は経験だから、しっかり覚えてできるようになるまでは10年20年はザラ。やってれば身につくから。というありがたいお話をいただき泣きそうになりました。が、それを励みに頑張ろう、という前向きな気持ちにはなれませんでした。

興味を持ってやる気を出して折れずに継続する事だと思うので、やる気があっても頭が硬くて回転が遅い自分が頑張った所で、やれば身につくという言葉は当てはまらないと感じてしまいます。

仕事は仕事と割り切る、という言葉を耳にしますが、それは仕事ができる人への言葉だと思います。割り切れる程の仕事の力量がないので、割り切るなんて言葉は自分にはおこがましいです。

挫折から立ち直る方法や仕事に前向きになる方法などポジティブな打開策を探すのが普通だと思うのですが、それをする事すら億劫で、辞めてしまいたいと後ろ向きな考えしかできなくなってしまいました。自分はこれ以上良くならないと思ってしまい、辞める理由ばかり探してしまいます。

完全な挫折をしてしまいました。
無気力で何もしたくありません。

でも形はどうあれ、前に進みたいです。

同じような経験のある方っていますか?
そんな状況をどのように抜け出しましたか?

A 回答 (3件)

どんな仕事にせよ、


仕事が板につくまでの経験、体験を
積み重ねるしかないことではあるのですが…

主様の現在の状況では、
エネルギーとなる起爆剤が見つからないという
ところであるとお察しします。

仕事というのは
お金を稼ぐだけが仕事ではありません。

人を救うことが広い視点での『仕事』です。

何かのために、誰かのために動くこと。
それが出来ないならば、
残念ながらその世界に使命はないのではないでしょうか。

他の仕事を見つけた方が良いというメッセージかもしれません。

使命とは、
大変だけれど歓びのある楽な道です。

人は一人一人がみな小宇宙。
自分の描く世界、
次元に思念の通り進んでいるのです。

自分で自分を愛し尊ぶことができなければ
次元はなかなか変われません。

辛い苦しい現状も、
全ては過去の自分が創り出した未来。

過去の意識が『今』を作っています。

明日、明後日と。
先行く未来を変えていきたければ、今の主様の意識を改革するしか他に方法はありません。

毎日ちゃんと自分を褒めて愛すること。
ありがとうの感謝の気持ちをちゃんと体現すること。

それができた時に進み始めます。

どんな人に出逢い、どんな仕事に就き、
どんな環境に生きていきたいのか。

よくご自身と向き合い、
今の自分の意識から変えてみてください。

次元が上がると、同じ波長のもので引き合うため
出逢う人、出来事、環境も変わっていきます。
人生が変わります…というより
自分の見えている世界が変わります。

永遠に明日はないのですよ。
あるのは今、だけです。

今出来ることを精一杯生きてください。

良き仕事が見つかりますように。
    • good
    • 1

えー 4年もたって まだそんなこと言ってるんですか?


4年もやってたらベテランですよ。
そうですねえ やる気ない状態でイヤイヤやってるからいつまでたっても上達しないのですよ。
>形はどうあれ、前に進みたいです。
だったら、今の仕事を「楽に完璧にやれるように」工夫しましょう。

>道具や材料の準備、毎日数枚の書類、お金の管理、出張の宿泊先の手配など
私もそうでしたよ。でもこういうことって何回かやるうちにコツをつかむようになります。工夫ができれば楽にできます。

私は機械工学の出身でして、会社に入ったら設計をやらされると思っていたら生産管理に配属されました。最初は設計をやらされないと腐っていたのですが、やることが多くて、だんだん面白くなって2年くらいでなんでもできるようになりました。(生産管理は部品の手配や工程の設定や外注の管理や品質管理や生産計画などやることがいっぱいです)
    • good
    • 1

まだ全てを熟知していないならそんなものです。


努力しても経験が少なければ人を使うことも難しいのは当たり前。
10年かけたらできるっていうのなら、あなたはまだまだその域ではないですよね。腹くくったらどうですか?
何の仕事するにしても指導出来るようになるまでは時間が必要ですよ。
長年頑張って立派に仕事している人がいるんでしょ?
だったらあなたも10年やってみましょうよ。
ちゃんと続けた人にだけ見えるものってあるんです。
あなただけができない筈がありません。
と思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!