dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これはもう寿命でしょうかね?

A 回答 (9件)

マウスとしての質、使い方、使う頻度、環境(夏が暑過ぎるとか)にもよると思います。


10年問題なく使えるケースもあったり、数年で不具合が出るケースもあると思います。5年は一般的でしょう。
    • good
    • 0

マウスって消耗品です。


安価なものなら、スイッチの耐久性も低いから、すぐに寿命に達することがある。

5000円以上とかの有名なスイッチが使っているとかのうたい文句があったり高耐久がウリのマウスなら、寿命が長いことがありますけどもね。
    • good
    • 0

5年持てば立派なものです。


最近のマウスは進化してますよ。
電池1本でも、前いつ交換したかおぼえていないほど持ちます。
    • good
    • 0

マウスなんて消耗品です。


壊れたら買い換え。
    • good
    • 0

最近、買い換えたけどワイヤレスで2000円もしなかった。

さっさと買い換えましょう。
    • good
    • 0

買い換え時でしょうね。


3000円前後から無線式が買えますよ。(キーボード込み)
    • good
    • 0

寿命ですね。

トラックボール式のを使ってみてほしいです。めちゃくちゃ使いやすいですよ。
「パソコンのマウス、5年も使っていると左ク」の回答画像4
    • good
    • 0

現在使用中、まあまあです。

単3の1本だけです。

エレコム マウス ワイヤレス (レシーバー付属) Mサイズ 3ボタン
約2.5年電池交換不要 省電力 ピンク M-FIR08DRPN
エレコムのストアを表示
5つ星のうち4.2 8,302個の評価
Amazonおすすめ
ワイヤレスマウス かわいい
¥1,099
「パソコンのマウス、5年も使っていると左ク」の回答画像2
    • good
    • 0

消耗品です。


買い換えましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!