プロが教えるわが家の防犯対策術!

EOS90Dを買ったのですが、液晶で明るさを調節して実際シャッターを切ると白飛びするのは何故か教えてください。液晶画面の設定ですごく暗くしないと普通の明るさになりません。

A 回答 (8件)

一応何が起きてるか?なのですが・・・



おそらく屋外撮影ですよね?
そして背面液晶で撮影するためにミラーアップしてますか?(ライブビュー撮影)
要するに 撮影するときにファインダーをのぞくのではなく、スマホのように背面液晶を見ながら撮影されてますか?

ファインダーをのぞいてる場合は見えている画像は暗くなっていないはずです。(レフ機なので絞り値にかぎらずそのレンズの最大の明るさで表示されますから)

液晶撮影をする場合は屋外だとカメラの液晶画面は輝度が足りないので暗くなります。(感じます)
ですが、これが正常で ”撮れる画像”が暗くなるわけではありません。
もちろん撮れる写真に近い明るさに液晶は表示されるのですが、
周りが明るすぎるために画面が暗くなるわけです。

簡単な方法としては手で外光を塞いでください。
または、ライブビュー撮影がしたい場合は、サードパーティ製の(純正外)の液晶を覆うようなものを使ってみてください。

これでだいぶ改善されるんじゃないかと思います。

ISOやシャッター速度、絞りでこれを「外光などの明るい条件下」で液晶を明るくすると当然、白飛びします。
    • good
    • 0

液晶=撮影される写真 ではないです。



というよりもまずは カメラを初期化してオートから練習してください。
その後、徐々にネットなどで 「カメラ 撮影のコツ」などを調べてみてください。

はじめは色々綺麗な写真を目指したくなるのですが、経験手順というのがありますから。
    • good
    • 0

まず、下記取説221ページの露出シミュレーション設定がどうなっているか確認して下さい。



http://gdlp01.c-wss.com/gds/2/0300036252/01/eos9 …

その上で、271ページに、露出シミュレーションが機能しない場合があるという注意書きがあるので、そこも読んで下さい。

常にシミュレーションが働くわけではありません。マニュアルモードなど、露出計の指針を目安にするような撮影モードでは、被写体の見やすさを優先する表示になるメーカーもあります。
    • good
    • 0

一眼レフの液晶は露出を決めるためにあるんじゃないです。


撮った写真の確認のためです。
撮影はヘンにカメラをいじらずにオートでいいです。
    • good
    • 0

液晶画面での表示の明るさを、ISO 感度の調整で上げたり、露出補正で明るい方向に調整すると、そうなります。



それで、実際の撮影を行うと、感度が良かったり、露出補正が明るい方向になって、露出オーバーになって白飛びすることになります。

また、液晶画面の輝度の調整と、実際の露出は別々の調整のはずです。液晶画面ではなく、撮影データをパソコン等で見た場合は、どうなるのでしょうか?

液晶画面の輝度を上げたままで、撮影した画像をカメラ側で見ても白飛びしやすくなってしまうでしょう。実際の撮影データで確認しなくては、本来の撮影写真は判りません。パソコン等で確認してはどうでしょうか?
    • good
    • 0

経験したことがなく通常では考えられない症状ですが、簡易的に次のように明るさの補正を行って下さい


ファインダーを覗きながら、シャッターを半押しして、メインダイヤルを回し、目盛りをマイナス方向へ移動させます。
画像:これは次に変更するまで持続されます


以外にも、マニュアル(P547)に従って「カメラの設定の初期化」を実行してみて下さい。
「一眼レフについて」の回答画像3
    • good
    • 0

液晶画面を見ながらピント合わせしてませんか?



画面の設定が合っていても、露出(絞り)、シャッタースピード、ISO感度の3つが適正でない状態でシャッターを切れば白とびしますよ。
    • good
    • 0

液晶画面の明るさ設定があるはずです。


それで調整する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!