アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

閲覧ありがとうございます。情報学科の1年生(男)です。

私は大学(学部もしくは院)を出た後は企業でセキュリティエンジニアとしての実務経験を積みたいと考えています。今はその下準備として、就職活動までに以下の資格を取得できるように勉強に取り組んでいます。

・応用情報技術者
・情報セキュリティマネジメント
・TOEIC 600点
・日商簿記2級
・タイピング技能検定特級(←これは趣味で取るだけなので気にしないでください。)

他にも、現在は学外のエンジニアサークルに加入していて、フロントエンドの課題に取り組んでいます。今のペースだと再来月ごろには案件に実際に携わらせてもらえそうです。

資格やその他のこと、なんでも大丈夫です。他に何かやるべきこと等があればご意見を頂けないでしょうか。皆様のご回答、お待ちしております。

A 回答 (4件)

SE経験35年になります。


コミュニケーションについては大丈夫でしょうか?
私の子供を含めて今の大学生には、友達との電話、LINEやメールは大丈夫だが、一般社会相手のコミュニケーションが苦手という人が多いように感じています。常識的な話法、報告書、ビジネスメール等について勉強することも良いのではないでしょうか。
なお、日商簿記については父上の考え方に賛成です。社会に出れば、どんな技術者でも仕事でお金(予算、損益)に無縁ではいられませんからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

簿記はやはり取得しておいたほうがいいみたいですね。
コミュニケーションの能力についてはまだまだ未熟だと思いますので、いろんな経験を積んでいきたいと思います。

ご参考にさせて頂きます。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/17 21:50

どれも社会人になってもできることです。



大学生ならではの、青春も忘れないでね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/19 01:16

日商簿記2級はセキュリティエンジニアに関係あります?ひとつだけ違和感あるけど。

可能なら「日経コンピュータ」「日経エレクトロニクス」「日経アーキテクチュア」などの雑誌を定期購読したい。定期購読いただくと、ITコーディネータの知識ポイントを取得できます(協会への申請が必要となります)。

ITコーディネータってどんな資格?難易度・費用・合格率まで全て解説! _ 資格Times
https://shikakutimes.jp/computer/2037
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご説明が足らず、申し訳ありませんでした。
簿記は今後のために念のため取得しておく、といった感じで考えています。
勿論、最優先は他の資格の取得です。

ご参考にさせて頂きます。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/16 22:44

セキュリティエンジニアになる為には、「>・日商簿記2級」は不要なのではないですか。



空いた時間を「>・応用情報技術者、や>・情報セキュリティマネジメント」の勉強に使った方が良いでしょう。

でも、これ等は、満点取れるので余力があるのなら、良いですが。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も最初は日商簿記を取得するつもりはなかったのですが、進路相談をした際、父(SE歴25年)に

「セキュリティの業務はしたことはないが、簿記はどこに行っても腐らないから一応持っておけ」

とかなり真剣な態度でアドバイスを貰ったので、今はその忠告の通りにしようと考えています。

勿論、優先順位は他の資格と比べて下の方ですし、必要なら2級の取得は諦めて他のことに時間を割こうと思っています。

ご参考になりました。確かに質問の内容では場違いな資格でしたね。
説明が足らず申し訳ありませんでした。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/16 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!