dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノンフィクションの小説を私が書く場合、出てくる人物には許可取らないといけませんか?

A 回答 (3件)

ノンフィクションの小説というのは


おかしいですね

ノンフィクションに創作はありませんから
それは小説になります

小説でも
亡くなった人の場合
名誉に関わることでしたら
遺族が訴えることがあります

現在でも生きている人の場合なら
名前を変えるなどして
この人であると確定できないようにしなければ
同じように
訴えられることもあります

社会派小説、企業小説というジャンルがあります

これは
なぜこの会社が倒産したのかなど
よく読むと
ああ、あの会社のことだなくらいに
うまく書かなければ
訴えられることがあります

しかし
小説でも
ノンフィクションでも
本人に許可を取ったのでは
おもしろくなさそうですね
    • good
    • 0

実名で書くとか、本人が特定できるような書き方を


するなら了解を取っておかないと、最悪の場合は
訴訟になります
    • good
    • 1

もちろんです。


下手なこと書いたら名誉棄損で訴えられますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!