プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

家の蛍光灯が点かなくなりました。
NECのFIK100-100HPという
20年前の蛍光灯です。

小豆(こまめ)というか、
就寝灯は点くので電気は来てます。

蛍光灯が5本並んだ仕様となってるので、
蛍光灯が突然、全部ダメになるとは
考えにくいです。
が、全く点かなくなりました。

一本が切れたら
全部点かなくなるものなのでしょうか?

その場合、犯人というか、
どれが切れたか分かる方法はありますか?

蛍光管の問題ではなく、
その他基盤というか、
点けるための部品、回線とかに
問題があるのでしょうか?

どなたかご存知の方、
ご教授下さい。
よろしくお願いします。

「どれが切れてる?全部じゃない感」の質問画像

A 回答 (3件)

写真の細長い器具がインバーター(安定器)です。


これが故障すると全部点灯しなくなります。
殆ど内部の固体コンデンサーの不良です。
白く粉を吹いてるのですぐにわかります。
多分インバーターはもう無いと思いますので部品交換しかない。
    • good
    • 0

インバーターユニットか電源ユニット


たぶん、インバーターだから、インバーターユニットでしょう
    • good
    • 0

点灯管が無いところを見れば、インバーターユニットでしょうね。


メーカーに修理可否を問い合わせないと、不明ですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!