プロが教えるわが家の防犯対策術!

何故看護師と薬剤師には女性が多いのですか?

看護師や薬剤師になるための勉強がよくわからないので間違っていたら申し訳ございません。
看護師も薬剤師も理系寄りな勉強内容が多い印象を受けます。
であるなら、何故圧倒的に女性が多いのでしょうか?

通常理系の学部に女性は殆どおりません
私が通っていた大学の学科では125人中女性は5名だけでした

やはり看護師や薬剤師が理系寄りな勉強をしているというのが勘違いなのでしょうか?
少なくとも薬剤師には化学の知識が必要であると思います。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    書き忘れておりました
    看護師の地位を上げたナイチンゲールは統計学を使って有用性を説明したとの記憶があります
    統計学というと理系な気がします。

      補足日時:2022/10/22 21:22

A 回答 (4件)

看護学校や看護学部、薬学部の入試科目には数学IIICはなく、理科も1科目(生物or化学)です。


やってることは理系ですが、理系じゃなくとも受験できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

IAまでなら理系科目が苦手でも何とかなりそうですね

お礼日時:2022/10/24 21:25

看護師なら看護学校薬剤士なら薬科大学の違いです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の説明文がおかしかったらもうしわけありません
看護と薬剤のが学校で何を学んでいるのか聞いたのですが

お礼日時:2022/10/24 21:24

たしかに一般的には理系は男性の比率が多いですが、医療関係というのは特殊な道なので……。


医療の道を志す場合、男性は収入の高い医師を目指しがちで、女性は医師よりも体力的・精神的負担の少ない看護師や薬剤師を選びがちです。特殊な男女比率はそのせいではないでしょうか。
    • good
    • 1

専門の学校へ行き自然に資格を取るだけです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

専門の学校によって勉強する内容は異なるのでは??

お礼日時:2022/10/22 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!