プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は青チャートを使っているのですが、青チャーの理解度は6~7割で、理解していない問題も、5割程は理解しています。
今も青チャートを毎日ノートに解いているのですが、わかっている問題や、あと少しで理解出来る物(5割ほど理解)は、解くのではなく、読みまくるという方法は効果的ですか?青チャートをあと少しでいい状態まで持って行けるのに、停滞していてモヤモヤしています。
どなたかアドバイスお願いします。
文章読みずらくて、すいません。

A 回答 (2件)

青チャートってめっちゃ量が多いので、ノートに解くものではないと思います。

読んで暗記してパターンをストックするものですね。
    • good
    • 0

>青チャーの理解度は6~7割で、



数学や物理や化学において
「6~7割の理解」というのは、ないw

理解したかしないか。100%か0%か。それだけ。
つまり
「6~7割の理解」=全く理解してない

意味ないね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!