プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

無知なので教えてください。
今年の4月に前の会社を辞め、6月に今の会社に入社しました。年末調整の書類を提出しなければならないのですが、前会社の源泉徴収票について、「給与所得控除後の金額」「所得控除の額の合計額」が空欄もしくは0であること、、、などなどに当てはまると年末調整の対象ということなのですが、前会社の源泉徴収票は、0ではなく金額が記入されています。つまり年末調整ではなく確定申告をしなければならないということになると思うのですが、なぜ「給与所得控除〜」「所得控除〜」が0じゃなきゃいけないのか、また、この欄に金額が書かれているのはどういうことなのか、を教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

>前会社の源泉徴収票について、「給与所得控除後の金額」「所得控除の額の合計額」が空欄もしくは0であること、、、などなどに当てはまると年末調整の対象ということなのですが・・・



今の会社の担当者は変なことを言ってますね。「前会社の源泉徴収票が『甲欄』適用のものならば年末調整の対象」が正しいです。「空欄」とか「0」とかは関係ありません。
    • good
    • 0

既回答でも触れてますが、そこに金額が入っているということは年末調整したということになります。


今お持ちなのは昨年分ではないですか?今年の分は別にお持ちかそうでなければ改めて前職に依頼しないといけないのでは?
退職日は入ってますか?
    • good
    • 0

>この欄に金額が書かれているのはどういうことなのか…



年末調整が済んでいるということ。

というか、令和 4 年分で間違いないですか。
間違いなければ、途中退職者に年末調整をすることは、制度としてあり得ません。
前職の勇み足です。
税法に明るい社員がいない、小さな会社だったのでしょうか。

まあとにかく、そのまま現職に提出しましょう。
そこそこ税法に長けた人であれば、「給与所得控除〜」「所得控除〜」の欄は無視して年末調整を進めてくれるでしょう。

もちろん、「この源泉徴収票ではだめ」と突っ返されるかもしれません。
その場合は、前職に言って書き直してもらうか、税務署に実情を話して確定申告をするかの選択になります。
    • good
    • 0

それらの欄が0の場合は年末調整がされていないことを示すからです。



その源泉徴収票は退職後4月以降にもらったものですか?
「年調未済」との記載はありますか?
そうであれば、前職の記載ミスですので、現職の担当者に聞いてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!