アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく海外の留学等の履歴をプロフィールに記載している自称ピアニストを目にするのですが
一応国内で最高位の芸大及び名門とされる音大のピアノ科卒の方で海外の留学履歴のある人と無い人
との一番大きな違いは具体的にどのような部分なのでしょうか?

どうもプロフィールには一流の音大及び海外留学履歴の記載があるのですが
実際の演奏はというとえぇ・・・それでぇ~?という方も結構目にしますし
ウソでしょう?というほど偏見バイアス故 初歩的な知識すら皆無であるような方もおられるようなのですが・・・

(:_;)?

A 回答 (5件)

演奏者としての価値は、学歴は関係なく、実力と音楽性の問題かと思います。



プロの演奏家は、「音大を卒業すれば即一人前のプロ」というわけにはいかないので、「コンクール」や「オーディション」や「チャンス」(イベントへの出演、共演者や伴奏者としてのお声がけなど)を虎視眈々と狙うことになります。
そのためには「独立した一匹狼」であるよりも、「著名で人脈の多い先生」の傘下にいる方が有利なことが多いので、「先生をとっかえひっかえしながらずっと学生、弟子のままでいる」状態を続けることになります(先生を変えるのは「より有利な」条件を得るためであり、格落ちの先生に変えることはあり得ない)。
その「よりよい先生」は、国内よりも海外の方が「格が上」の先生が多いので、国内の音大を出てから海外に行くなります。もちろん、最初から海外に行く選択肢もありますが、お金がかかり、元が取れないリスクがあるでしょう。
そういった理由から、「コンクール」「オーディション」などで頭角を現すチャンスがなかなか得られないほど、師事した先生の数が膨れ上がっていくようです。

また、その後の音楽人生においても、「就職」や「声をかけてもらう」上「顔のきく著名人の弟子であった」ことが有利なので、「プロフィール」には書けるだけの経歴を書きます。中には、一日だけレッスンしてもらっただけでも「○○氏に師事」とか「○○氏の薫陶を受ける」などと書いちゃうようです。

上記のように、あくまで「過去の経歴」を列記しているだけなので、それと「演奏内容」との間に、特に関係ないことも多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

ご回答ありがとうございます

参考になりました(^^♪

お礼日時:2022/11/05 10:43

No1さんが書かれたことに尽きると思いますが別の観点から。



プロ野球のピッチャーのことを書いてみます。前の試合では相手チームを完封していても次の試合ではポカスカ打たれる。珍しいことではありません。

ピアニストにも同じようなことがいえないでしょうか。世界的に有名なピアニストでも、その日のコンサートでは何かノラナイ(ピアニスト本人も自覚している?)。

逆に、音大の非常勤講師をしている若手が神がかりとでもいうような凄い(ほめことば)演奏をされることもあります。

私(一般の音楽ファン)は、いろいろなピアニストの演奏会に行きましたが以上のようなことを強く感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ご回答ありがとうございます

前の試合では相手チームを完封していても次の試合ではポカスカ打たれる。
@野球の事はよく知りませんがスランプの話しはたまに耳にしますね

ピアニストにも同じようなことがいえないでしょうか。
@ピアノの場合は常に安定して弾ける方と凄腕なのに凄くそのときの気分に左右される人がいると思います。 私は後者のタイプで全然凄腕とかではないのですが演奏モードに入ると突如化けます


いろいろなピアニストの演奏会に行きました
@私はそんなにプロの方の演奏会に出向いた事もありませんが
ネット上でピアニストを語る方で何故かほとんど演奏を披露しないというか
プライベイトな事ばかりを語りたまに演奏風景をみても・・・ああこのレベルか・・・という思いに対して経歴を見るとコンクール履歴や海外留学の履歴がギッシリ・・・地域で先生やってる・・・案の定といった感じです♪

お礼日時:2022/11/05 10:30

CDコレクターなんですが、仰るように、聴いていて演奏(テクニックとか表現とか)は殆ど違わないのに、プロモーションとか所属レーベルとか、扱い方に差があるなあ、と感じることがあります。



所属レーベルなんてのは、師事した先生の口利きとかあるのかなあ、と思ってしまいます。

考え過ぎかもしれませんが、ああこの人はやっぱり〇〇先生のお弟子さんか、とかそういう目で見ちゃいますよね。

一方で、自主制作盤を作ったりマイナーレーベルでこつこつリリースしたりして、一所懸命大手レーベルに売り込みを掛けて大成していくピアニストもいますから・・・。

たった1枚ですけど、私はそういうCDを購入して陰ながら応援しています。

(そういう無名時代のCDは、幻盤として高額になるんですよ。・・・リシッツァとかアリス紗良オットとか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます

所属レーベル
@プロデューサーの目に留まったって事じゃないんでしょうか?

う無名時代のCDは、幻盤として高額になるんですよ
@へえぇ音抜きのリシッツァやアリス紗良オットにも無名時代があったんですねぇ~個性派は認められるのに時間を要しますからねぇ!!

お礼日時:2022/11/05 10:37

No.1 です。

ちょっと補足。

今現在、一押しのピアニスト、藤田真央さんのオフィシャルページでのプロフィールは下記。
「1998年東京生まれ。東京音楽大学卒業。」
だけで、先生の名前すら書かれていません。
もっとも、2017年にクララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールで優勝したときには、東京音大に入学して数か月後だったので、経歴としての「東京音大」もあまり関係していないようです。

https://maofujita.com/biography/

Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0 …

本人の連載記事

https://bessatsu-bunshun.com/n/nbdfe8d699b9f
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

ご回答ありがとうございます

藤田真央さんは少し前まではTVの朝の番組で少し演奏のほうは聴いただけだったのですが先日YOUTUBEで演奏会の模様を何件か視聴しました。

TVでみた時も確かに上手な印象はあったのですが、YOUTUBEで演奏を数分視聴しただけで異次元の存在でこれまでのピアニストとは別格であると感じました。
指先の繊細な動きもなかなかマネができる方は過去のピアニストには居ないとは思うのですが、それ以前に彼のイメージしている世界観のスケールがお見事である事、私が嫌いな作曲家の曲まで彼が演奏すると魅力的に聴こえて聴き入ってしまい最後まで聴きました、あれだけ実力&才能が凄いともう経歴とかはどうでもいいように思います、学校で学んだから凄いのではなく元々凄い才能と音楽性がある人が名の通った学校へ進学した・・・それだけですね!!

お礼日時:2022/11/02 22:56

学歴に恵まれればより羽ばたける方たちもいれば、学歴に恵まれても才能の芽生えない方もいるだけだと思いますよ。

ジュリアード出身で神からあたえられた才能か! と思う方もいれば、え、それでジュリアードで勉強したの…まじか、レベルの方もいらっしゃいますし…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます

単純明快ですねぇ!!

お礼日時:2022/11/05 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!