プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

たいていの楽曲使用は、ジャスラックが管理してるとか

でもそれは、歌番組とかの話で、お店で流しても金銭は発生しますよね

ああいうのって、一番でかいと思います

というのも、最近は90年代に比べてヒット曲が減りましたが、

去年、こんなことがありました

セブンイレブンにて

月曜日はジャンプ、水曜日はマガジン ってな感じでいつも行ってました

それで、毎日、無意識に耳にしてたんでしょうね

JUJUのこたえあわせが、耳に残ってました

なんかの番組で見た時、ああこれか って

もし、セブンイレブンがなかったら、その番組1回見ただけでは、スルーしてましたよ

でも、知って、YouTube一回再生したら、もうそれがチャリンになってますよね向こうからしたら

街で流すの大きいなあって

なら、流す側はどういう基準で決めますか?

A 回答 (1件)

コンビニチェーンの話であれば、店内放送は音声メディアとして商品化されていますので、決めているのは「本部」になります。


基本的にほぼ全てが広告枠ですので、基準はお金ですかね。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文章のラストに、笑 なんてのをつける余裕があるなら、

コンビニチェーン以外の話もしなさいよ

お礼日時:2022/11/09 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!