dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に聞くべきか否か迷ってます。
大学に進学してから環境が変わってからか精神が不安定になり、今距離を置いて数日経った頃です。
精神がいっぱいいっぱいになってしまい、一緒に居るのが怖くて「1人になりたい」と言ってしまいました。
実際距離を置くと、気が抜けたのか風邪を引いて寝込んでました。今はストレスをかけないよう静かな所に居るようにしたり、本を読んだり。落ち着く環境を作って少しずつ回復して落ち着きを取り戻してきてます。

不安定な時、訳もなく「ごめんなさい」と謝ったり、口論になれば少し荒い事を言ってしまったりしてました。
普通なら冷めそうな言葉も言いました。今思えば凄く相手に迷惑をかけました。

そこから、『今距離を置いてもまた戻って来ても良いのだろうか』という疑問が出てきました。

「嫌いになってもまた好きになってくれたら良い」とか、「こっちの事は気にしないで休んで」と言ってはくれましたが、酷い事を言ったのに良いのだろうかと思ってしまいます…。

『落ち着いたらまたそばに戻って来ても良いのか』聞いても良いものなんでしょうか…。
気にしないでとは言ってましたが、許してくれるのか?と思います。許す許さないは彼自身なので分かりませんが、聞いた方が良いですか?

もし大丈夫と返答が来たのであれば、
1ヶ月間は彼の事を気にせずメンタルケアに努めたいと思ってます。

A 回答 (3件)

離れたことでまた精神を病んでるなら聞くべきです。


同じ事の繰り返しにならないよう。
    • good
    • 0

きっと許してくれます。

お相手が穏やかな性格の人ならば。
    • good
    • 0

聞かないほうがいいです。

そんなこと聞いてないで彼の言ってくれた通り気にせず休むことに専念してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!