アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母は足が曲げづらく、杖か何かにつかまってしか歩けない状態です。しかし体力はそこそこあり、畑仕事をしたがっています。
家の隣の畑まで道具を載せていったり、収穫した野菜をちょっとだけ載せて帰ることができるような歩行補助車ってないでしょうか。
市販の歩行補助車では車輪があまりにチャチで畑の中は無理としても農道では土に埋まってしまって使えそうもありません。また、手押しの「ハウスカー」のようなものではあまりに大きすぎて取り回しがむずかしそうです。
普通の老人用の歩行補助車のような形でよいのですが、車輪のしっかりしたものをご存知でしたら教えてください。

A 回答 (5件)

こんにちは。


いわゆるシルバーカーで砂利道程度は歩けますが、農道はちょっと無理がありますよね。
車輪が太くてしっかりしたものってなかなかみつかりません。(私も以前探しました)

やはり園芸、農作業用のハウスカーになってしまうと思います。
コンパクトサイズのハウスカーはどうでしょうか。
座椅子付きのシルバーカーとあまり変わらないサイズだと思います。
価格が不明なのですが・・・

参考URL:http://www.harax.co.jp/ch300.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
定価で11,550ですね。
http://www.harax.co.jp/pdf/p3.pdf
このくらい小さいならいいかもしれない。
以前見たものはもう一回り大きかったように思います。
母に写真を見せてみます。

お礼日時:2005/04/14 07:53

先ほどのNo4の回答の補足です。



ハウスカートやショッピングカートは、
歩行車やシルバーカーと違って、
あくまでも荷物運び用を目的として作られています。
カゴに荷物を入れない状態等で、
取っ手に体重をかけてもたれかかると
危ない場合もあります。
(特に、後ろに転ぶと危険です)
ご購入される際は、お母様と一緒に行かれて、
安全に歩行できるかどうか確認されると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.3のFEB225様にご紹介していただいたCH300の隣に、CH500というゴムタイヤがついているものがありました。週末に母に写真を見せたら、気に入ったようです。
これの商品カタログによると、今年からハンドルの位置を移動してウイリーしにくくなるものが出ているようです。
http://www.harax.co.jp/pdf/p3.pdf
これと、幸和製作所のものと、実物を見られるところを探してみようかと思っています。
母をつれて実物を見るのは難しいのですが、まったく見ずに買うのも不安ですので。

お礼日時:2005/04/19 08:38

こんにちは。


お母様は畑仕事にやりがいを感じていらっしゃるのですね。
それを応援する質問者さん、とても素敵な方だと思いました。

シルバーカーを作っているメーカーのひとつに
幸和製作所というところがあり、
ここがコンパクトなハウスカーを作っています。
商品名:アルミ製フレームハウスカーDX
ご参考までにURLを貼っておきます。
シルバーカーも、比較的ガッチリしたタイプが多い
メーカーです。
(しかし、その分、おしゃれ感は落ちます。)

今回のご相談からはちょっと外れますが、
ご近所やお買い物、喫茶店などに行くことを主眼に
外出用の歩行補助車という考えで探すと、
ラックヘルスケアの「オパル」シリーズがあります。
普通の歩行器よりタイヤが大きく、
シルバーカーよりしっかりしています。
舗装された道向きで、カゴも小さめですが。

余談ですが、
かつて、90歳をすぎて足腰が弱くなった曾祖母は、
大きな乳母車を押して畑に行っていました。
コンパクトな軽い歩行車をみんなでプレゼントしたのですが、
ある程度大きさ・重さがあって安定感がある乳母車が、
歩行補助としては良かったようです。

お母様に合ったものが見つかるといいですね。

参考URL:http://www.kowa-ws.co.jp/goods/house/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
下のものより一回り大きいようですね。タイヤはしっかりしていてよさそうです。
こちらも母に見せてみます。
乳母車もタイヤが大きいのがあればよいのですが。
母には1年ほど前にシルバーカーと「オパル」のようなものは勧めてみたことがあります。
そしたら、「まだ、いいよ。もう2~3年たったら・・・」というのです。
体の状態としては、もう歩行補助車にたよっていいころなのですが、見せたものはみな舗装された道路だけを歩くことだけを前提に作られたもののようなので、母は畑にでられなくなってから使うものだと判断したようです。

お礼日時:2005/04/19 08:35

誤字訂正



(誤)セイグウェイ→(正)セグウェイ
    • good
    • 0

現状で、その機能を備えた物が在ったとしても


地形やぬかるみのせいで、動けなくなった場合
補助車に自力で復旧出来るパワーを兼ね備えた物だと
転倒時に下敷きになって…って事故が懸念されます。

まさか↓って訳にも。(日本では63万とか。セイグウェイ)

参考URL:http://www.segway.com/segway/model_xt.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさか!ですね。
動力は不要なので、軽いものがいいです。

お礼日時:2005/04/14 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!