アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イジメは0にはならないのでしょうか?
どうしたら、減るのでしょう?

質問者からの補足コメント

  • 有難う御座いました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/26 14:54

A 回答 (10件)

比較対象がいる限り、残念ながらなくならないと思います。


比較がいれば、それに優劣を自ずとつけてしまい、そこで、妬み、嫉みとなり、それが虐めへと発展します。
なので、0になるには、限りなく不可能かと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

優劣…
有難う御座いました。

お礼日時:2022/12/24 20:59

いじめゼロは難しいでしょう。



そもそも、いじめは自分と異なるヒトを排除しようとする本能によるものです。それを制止するのが人間の理性ですが。

したがって、いじめ発生そのものを過度に問題視するのではなく、いじめ発生時の対応を強化していくべき、と考えています。もちろん、いじめ発生そのものを減らしていくことも重要ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2022/12/26 14:46

いじめに遭わない人間に育てる、


いじめをしない人間に育てる、
社会性を身につけさせる、他者を思いやる、愛情をかけても甘やかしすぎない、善悪の判断など。
幼いうちからの家庭での躾などの努力も大きいのではないかと思います。

こんなこと書くと偏見だと思われるかもしれませんが、因果応報のイジメもあります。
私の周りでは、何人かいます。
親が甘やかしぎたからか、子どもが小学生になる頃にはワガママ放題で傍若無人に振る舞って、
友達に暴言を吐いたり、気に入らない子1人をターゲットに悪口を広めたりしていた子がいました。
数年後、周りが我慢できずに離れていくと
「はぶがれてる!いじめにあっている!」
と親が大騒ぎです。
周りは、その子といるのが怖いから離れただけで攻撃的ないじめはしていません。でも本人と親は周りが悪いと言います。
担任の先生でさえ、低学年の頃からその子が引き起こす事件や周りの子の心労を知っていたので、手の打ちようがなかったらしいです。
いじめっ子が周りから引かれて友達がいなくなっただけなので、因果応報というかんじでした。
だって、嫌なことばかりしてくる人と一緒にいなきゃいけない義理はないでしょう。給料もらってる社会人なら上司の暴言などある程度は我慢もしますが、学生は本来立場が平等なのですから。
その子はその後、だいぶ大人しくなって高校では友達も出来たらしいです。周りに迷惑をかけると自分に返ってくると学習したんでしょう。

もちろん言われのないイジメに合う方は本当に気の毒だしそれは学校と家庭で守らなきゃいけないとは思いますが。
ただ、イジメにあって性格が矯正されていく人もいるんだな。と感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2022/12/26 14:46

お礼の返事、ありがとうございました。


イジメかゼロになるには?
まず、どんな安全な学校でも、必ず一人か二人の生徒がイジメの被害に遭うのを知って欲しい。
平成元年頃、イジメを苦に自殺した愛知県西尾市の大河内清輝くん。
彼は学力優秀だったが、チカラが一番弱いせいか、イジメが原因で成績がガタ落ち。
その後、自らの命を絶った。

男性はスポーツをやっている人なら絶対にいじめられない。
女性なら、容姿が良く、能力がある子が絶対にいじめられない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん自身のお話が聞きたかったのに残念です

お礼日時:2022/12/26 14:45

どうしたら減るのではなく、完全にいじめられなくなる強い人間になるのが正解じゃないかな?


警察も裁判も学校の教師も市教会も無力。
自己防衛か家族が守ってあげるかしかない。
http://otasukeman.pupu.jp
どうしたらいじめられなくなるか?
の情報がつまったホームページ。
知らないと損する情報です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットの情報もだけど、皆さんに意見を聞きたいので質問しました。

お礼日時:2022/12/25 01:42

残念ながら社会的動物にはイジメが存在します。

ですから人間が人間である限りイジメがなくなることはないでしょう。イジメは不可欠なもので、単純にイジメは悪、あってはならないものだと決めつけるのは短絡的に過ぎるのではないでしょうか。
イジメは悪、存在してはならない、だから無くそう、などと考えていてもいつまで経ってもなくならないのは、そのせいだと思います。むしろ、イジメはなくならない、なくならない以上はうまく付き合っていくしかない、どうやればうまく付き合えるか、の様に発想を転換させるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う

お礼日時:2022/12/24 23:15

学校での教育を見直して欲しい。



心の教育がとても必要だと思う。

いじめの発生源の心の状態
いじめとは何か
自分の心を見つめる
自分の心の反省
仲良くするには
とか色々項目をつけて
お勉強して欲しい。

嫉妬、妬み、からかい、見下し、暴力、
強弱で人を判断する、能力の違い
優しすぎる人は怒らないと判断する時に気を付けなければいけないこと!等々
知識があるといいと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

根深いですからね〜

お礼日時:2022/12/24 21:35

勉強したらイジメは意味ないとわかります。



勉強しない人が9割らしいので、勉強する1割のところにいればイジメはないと思われます。

それか自分が勉強する1割になるかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強…
有難う御座いました。

お礼日時:2022/12/24 21:31

無理ですね。


でも、何がイジメに当たるのかを正しく指摘すればいいが、それが出来る人は少ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですねぇ…

お礼日時:2022/12/24 21:30

なりません


へりません
世の中弱肉強食です
数が増えたらいじめて減らすか戦争で減らすかです
強いものが生き残るのは自然界のおきてです
仲良しこよしでみんな一緒なんて世界はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仲良し…と迄は言いませんけどね。

お礼日時:2022/12/24 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!