アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般に地球と太陽を結ぶものは無いとおもわれていますよね。
しかしこれは間違いです。
地球と太陽は見えない紐によって結ばれているのです。
その見えない紐とはグラビトン(重力子)の紐です。
グラビトンの紐によって地球と太陽はしっかりと結ばれているのです。
グラビトンの紐とはアインシュタインの重力方程式に従い湾曲した四次元時空の測地線に沿って流れるグラビトンの流束のことです。


∇^2Φg =-4πGρ

Φg : 重力ポテンシャル
ρ : 質量密度

上記ポアソン方程式より重力の実体はグラビトン(重力子)の吸い込み現象であり、そのときできるのがグラビトンの紐。

A 回答 (7件)

>紐はあると思っていますね。



思っていませんよ。

遠隔作用はこの世にない。すべて近接作用であるとされている、ってだけです。近接作用=紐 というのが、小学生の発想。すくなくとも、場の量子論で、ボゾンが、ゲージ理論からどう導かれるか・・・勉強されてはどうですか?と言ってるだけです。(何度も繰り返しですが)

>巷には自分で言ってること理解してない人って多いです。

そんなに自分を卑下しなくていいですよ。(笑)
場の量子論勉強しないと、わからなくて当然の話なので。
    • good
    • 1

>われわれの目に見えないからといって紐が存在しないと結論するのは愚かですよ。

紐は確かに存在します。われわれの目に見えないだけです。

目に見えなくても、信じるに値する理論はいくらでもあります。相対性理論だって、量子論だって、最初は目に見えなかった。湯川先生の中間子も、理論がさきで、発見はあとです。

ただ、あなたと違うのは、その理論的根拠が何もしめされず、その根拠や仮説に基づいて、計算すると、なぜ紐が出てくるのか? 少なくとも、現代の重力理論や、場の量子論などと同等レベルの、論理性をもって、説明されないと、単に思いつきに固執しているだけになります。

まあ、そいういうエセ科学を語り続ける、おかしな人が、何人かいますけど、支離滅裂。いいとか悪いとか以前の問題で、手順をふまないものは科学ではありません。妄想です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>一般に地球と太陽を結ぶものは無いとおもわれていますよね。

>だれも思っていませんよ(笑)

紐はあると思っていますね。
巷には自分で言ってること理解してない人って多いです。

お礼日時:2023/01/03 08:54

>われわれの目に見えないからといって紐が存在しないと結論するのは愚かですよ。

紐は確かに存在します。われわれの目に見えないだけです。

思うのは勝手ですが、科学的会話をしましょう。

場の量子論が、ボゾンを交換して、力を伝えることをまず勉強されてはと思います。ゲージ理論の基礎がわかるので。
    • good
    • 0

>一般に地球と太陽を結ぶものは無いとおもわれていますよね。



だれも思っていませんよ(笑)

ニュートンの時代は、遠隔作用論はあったけど、今はそんなものはない。

電磁気力、弱い力、強い力はすべて近接作用で説明がついてて、場の量子論、標準模型として完成している。

重力はそこまで解明されていないが、ニュートンの万有引力とは違い、一般相対性理論はある種の近接作用であり、その力を媒介するのがグラビトンですね。

ただ、理論も未完成、観測もできていないのが現実ですから、いいとも悪いとも言えないし、たとえそのボゾンが発見されても、紐と言うのはまったく意味が違いますね。その当たりは、電磁気力の光子の交換などを勉強してはどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

われわれの目に見えないからといって紐が存在しないと結論するのは愚かですよ。
紐は確かに存在します。
われわれの目に見えないだけです。

お礼日時:2023/01/01 09:32

同じことをニュートンという人が考えたそうですよ♪

    • good
    • 0

グラビトン(重力子)の存在を実験で示してください。


捕まえれば、たぶん湯川博士のようにノーベル物理学賞
が、もらえるよ。
    • good
    • 0

貴女が道路を歩けるのも、同じです。


ただ、貴女がジャニーズに惹かれるのとは違います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!