アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長期間乗らない車のバッテリーの保管方法で最適なのは?

①マイナス端子のみを外しておく
②マイナスとプラスの両方の端子を外しておく

質問者からの補足コメント

  • 30年前の車なのでメモリーは時計くらいなのでリセットは気にしません

      補足日時:2023/01/05 10:03

A 回答 (11件中1~10件)

トルクス充電カマしておく

    • good
    • 0

何もしない

    • good
    • 0

どちらでもよいです、気休めにすぎません、正常な作業なら。


電流が流れないようにするだけ、回路の一部を完全遮断するだけです。
ただし現状維持で保管できる保証はありません。
導線ではつながっていなくても、自然放電(化学変化)があるので、必要に応じて補充電が必要かも?。
    • good
    • 0

1です。


2は万が一がありますから1を選択すべきです。
但し、1でも2でもバッテリーは上がります。
手練れは充電器につなぎっぱなしにします。
これでバッテリー寿命が半永久的になります。
※私はしていませんが。
    • good
    • 0

2番ですね。


あと、今の車って、様々なメモリーがあったと思うので、電気が無いと次動かなくなる危険性があるよ。
ディーラーか自動車工場に聞いてみましょう。
    • good
    • 0

私ならば充電器を買います。


 乗る前はもちろん充電します!
 乗らない期間も定期的にエンジンかけてやりますし、弱ってきたら毎回充電器繋げば良いだけです。
 乗らない期間のバッテリー保護考えるよりも、エンジン始動させないほうがリスク。
    • good
    • 0

マイナス端子を外すのはいいのですが、記憶されている設定値はリセットされますし、バッテリーには自己放電がありますから、長期間の放置は宜しくありません。



私なら、小さなソーラーバッテリーをつないでおき、常に僅かながら充電されるようにします(むかし、そうやっていたことがあります)。
    • good
    • 0

原則同じだから、手間(コスト)の少ない方が最適。



始動前に補充電に移動さすなら、両方の端子外した方がコストは少ない。
    • good
    • 0



電流 電圧の流れを知ってるのなら どちらも同じだと解かるのに・・
    • good
    • 0

バッテリの寿命は、液が入ってからの経過期間なので、寿命は延びないのでご注意を。



端子をはずすことで、放電は防げます。時々充電できるならバッテリはそのままで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!