dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生に希望を持てません。 まだ諦めがついてないからでしょうか。今までの性格上もう人生が好転することはないと思ってます。

A 回答 (5件)

何のために頑張る、何のために耐える、何のために生きる


何のため、大事ですよね
(何のため)希望を失った奴は人生の敗残者だよ、生きた屍だよ。
ご愁傷様だよ。

この世に魔法があるとしたら
その、魔法の力こそ希望だと思いますが、
秘密兵器、最終兵器こそ希望だと思うが

新しい希望を探すしかないと思いますが
その辺に、転がっているかもね
    • good
    • 1

>人生に希望を持てません。


人生は希望で生きるわけではありません。

>今までの性格上もう人生が好転することはないと思ってます。
人生が好転して何様になろうとしているのですか?

要は今在る人生をいかに楽しむかです。
今在る人生が楽しめなければ、明日も明後日も来年も再来年も希望のない詰まらない人生になると思いますよ。
    • good
    • 0

「人生に希望が持てない」とは、「望み通りの人生が送れない」、という意味でしょうか。

それとも「生きていくのが困難なくらい悲惨だ」ということでしょうか。

前者の意味で、あなたの性格上、望み通りの人生が送れないのならそれはもう仕方ありません。諦めてください。
本来、性格の問題ならあなた自身で解決できるので、解決の糸口は必ずありますが、あなた自身でできないと思っているのでどうしようもありません。

後者の経済的困窮やDVなどの悩みでしたら、まずは公的機関へ相談することをお勧めします。
    • good
    • 0

希望なんぞはありません。



「そこから始まる物語」ですッ!
    • good
    • 2

つまらなくてしょうもない人生が確定してしまった人ですよね。


確定してしまっているなら、希望もヘッタクレもないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!