プロが教えるわが家の防犯対策術!

車の免許を取り立ての頃の話です…
私は運転が怖くて、教習所のときも手が震えながら運転してました。免許をとって半年ぐらい経った頃、大阪市内で父親とお出かけしてた際に、「運転したい」と言って私が運転席に座りました。
たった5分だけなのですが…赤信号になった瞬間、助手席に座ってた父親が「赤だ!早く止まらないと」と大きな声で言ったので一瞬ビックリして「えっ、ブレーキは右左どっちなの?」とパニック気味になってしまいました。ちゃんとブレーキは踏めたものの急ブレーキで「よく止まれたね…」と言われました。もう5年前の出来事ですがトラウマ化しています…もし、あのとき事故をしていたら…とか考えてしまいます。それから運転はしていません。親の勧めで免許を取りました。

質問者からの補足コメント

  • トラウマがしんどいです。
    「あのとき事故していたら…」と何回も後悔してしまいます。

      補足日時:2023/01/25 09:12

A 回答 (10件)

>「あのとき事故していたら…」



確かに運転していると何度もそんな状況に出くわしますね。
交差点先頭で赤信号待ちで停車。
信号が青になったけど何かしら違和感あり。
後続車のクラクションの嵐。
と、そこで交差する道路を赤信号で突っ切る車あり。
流石に後続車も焦りが出たのか、発進後は後ろで静かに走ってた。
ってのも何度かありましたしね。

アクセルとブレーキで焦る気持ちもわからなくはないです。
私も焦ってアクセル踏み込んじゃいましたが(免許取り立て時)、その前にクラッチ切ってたので単にエンジンが唸るだけでした。
もしAT車なら歩行者を轢いてたでしょう。(当時は今の様な安心?装備もなかった時代です)
    • good
    • 0

免許証は身分証明になるので


持っていていいです。
せっかく取ったのに返納しなくていいですよ。
運転しなければいいのですから。
    • good
    • 0

その問題を克服するためにも、交通量の少ない、明るい時間帯(雨天・夜間を除く)に練習を積み重ねるしかありませんね。

    • good
    • 0

スバルのアイサイトとか日産の自動運転車に乗れば安心というか心に余裕ができます。

    • good
    • 0

では免許を返納して下さい。

今から練習して乗られると、間違いなく
大事故を起こします。乗らないのに5年毎に免許更新もあり手数料や
講習料を支払う事になるので、損をしないため免許は返納した方が安
全で経済的と思います。
    • good
    • 0

それは親が悪いですね。


助手席に座っている人にギャーギャー言われると運転手はパニックになります。

最初は怖いかもしれませんが
何度も何度も乗るうちに慣れてきますよ。最初は大きな道を通るコースで
近くから慣らしていけばいいですよ。
    • good
    • 0

過去の知り合いだった女性は免許取得後しばらくして低走行での物損事故。


トラウマになって十数年ちょい運転してなかった。
『私ゴールド免許!!』と言うのがちょっと気に障ったけど。
でも結婚し子供もできて運転の必要性を感じたのか、練習して通勤・通園程度は出来るようになってましたね。

でもその信号機に黄色がなかったのか?と気になりますが、サポートするつもりなら赤信号になる前に教えてあげればって感じがします。
自分は免許持ってないから子供に勧めたのか?

運転の必要がないならないで、無理に運転する必要はないでしょ。
    • good
    • 0

で、何が聞きたいのでしょう?



運転するのは、踏み間違え防止装置付きだけにしましょう。
されに、お勧めは対人対物自動ブレーキです。

僕は7年前から対人対物自動ブレーキ標準装備の日産ノート
メダリストです。オプションで踏み間違え防止装置も追加
確か3万くらい、なぜ標準装備にして無いか疑問でした。

アラウンドモニター付きで、上空から見下ろした画面が出て
50㎝くらいでピッピッピ、30㎝くらいでピピぴ、15㎝位で
ピーーーと鳴り、アラウンドモニタは接近方向赤で点滅、
だいぶ安全です。
    • good
    • 0

教習所のザル具合は分かりましたけど・・・・



それで?何?
    • good
    • 2

免許を返納しましょう。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!