プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本の長時間労働低賃金に耐えられず海外に出稼ぎにいく若者が増えているらしいですが落とし穴はないのですか?
正直日本のぬるま湯環境に耐えられない人が海外でやっていけると思えないですが。
単純に考えても日本円換算の賃金が海外の方が高くても物価もその分高いのだから海外在住では可処分所得は大差ない気がする。また現状から逃げ出すような人が英語堪能だとも思えないし海外事情に詳しいとも思えない。日本企業が外国人を安く使ってるのと同じ状況におかれるのではないか。
正直言語障壁のない日本で通用しない人が言語障壁のある海外で何ができるんだ?って思いますが。
連続強盗に加担するとか今の若者は楽して儲けたいって短絡的な発想の奴が多いんですかね?

A 回答 (18件中11~18件)

アメリカやオーストラリアは、賃金が高く物価も高い


しかし日本は、賃金は安いが物価は高い

アメリカでは節約すればお金が貯まりますが
日本では節約してもお金は貯まりません

日本ではアジアの労働者を差別しながら低賃金でコキ使いますが
先進国の多くは労働組合があり労働者は法律で守られています

日本のような経営者天国、労働者地獄よりは
海外の方が良いです
海外に行かないのは海外に行く勇気がないだけでしょう
    • good
    • 1

それだけ日本が遅れているんですよ あなたも



格差、差別とか綺麗ごとばかりで

弱者救済ばかりで、強者を救わない日本 

阪神淡路大震災なんか5年ほどで騒がなくなったのに

いつまで「東日本大震災の被災者の方々が」と言っているんでしょうね

そこには、偽善団体による 

たくさんの利権が渦巻いているんだろう

核融合発電はまだまだ実験段階だし、地熱発電は予算が無いし

そら! 原発を再稼働しないと中小企業は給料上げれないわな

それにしても

お人よしが増えたのか、こんな単純なトリックを見破れないのかな

知的財産は流失し、大企業でも年収3500万円ぐらいだよ

そら海外に出るのは当たり前  綺麗ごとのオンパレードではね衰退するよ
    • good
    • 0

オーストラリアの農場で働くと収入は50万円。

カリフォルニアのファーストフード店の最低時給は3000円。物価が高くても行く価値はありますね。一人分ならそれほど生活費はかかりませんし。
海外生活を通して日本社会の視野の狭さや認識の遅れに気づくこともできるでしょう。
ただし、永住するには語学やスキルが必要です。そこから一念発起して現地に留学するのもありですね。
海外に一度も出たことのない人が嫉妬と憶測でものを言っても意味がないでしょう。
ちなみに移住組、つまり永住者も急増しているようですね。出稼ぎやワーホリから頑張って永住する人も多くいます。
もともとスキルのある人や、お金のある富裕層は言うまでもなく、とっくに海外へ移住しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アメリカやヨーロッパの物価は日本の比じゃないですけど。エネルギー価格も桁が違う。節約でどうこうできるレベルではない。それにアメリカなんか病気や怪我でもしたら医療費で一発で貯金が借金に変わるでしょうね。私は海外に何回か行った事ありますけどね。今のところ日本の快適さを上回る国はないですね。まあそれだけ海外を賞賛するなら、あなたも日本から出て行けば良いと思いますよ。

お礼日時:2023/02/03 22:03

>日本の長時間労働低賃金に耐えられず海外に出稼ぎにいく若者が増えているらしいですが落とし穴はないのですか?



もちろんあります。特に国籍を持っていない、ということはなんかあったら「国に帰れ」と強制送還で厄介払いされる可能性があります。その場合、財産などが没収されるかもしれません。
 身分が不安定なのがいちばんの問題です。

>正直日本のぬるま湯環境に耐えられない人が海外でやっていけると思えないですが。

その通りですが、逆を言えば「ぬるま湯環境」はチャンスが巡ってこない、みんな悪平等で横並び、ということでもあります。やる気があり野心があるなら、外国に行く、という選択肢はアリだと思います。

>単純に考えても日本円換算の賃金が海外の方が高くても物価もその分高いのだから海外在住では可処分所得は大差ない気がする。

もちろん可処分所得は変わりませんが「いずれ日本に帰る」つもりなら、より多く稼いで貯蓄につなげることもできます。今まで日本に出稼ぎにでていた途上国の人々がやってきたことです。

また、能力がありきちんと評価されれば、日本では得られないスピードで賃金上昇がありえるので、成功したうえでその資産を日本に持って帰れば50歳ぐらいでFIREすることも可能でしょう。

>また現状から逃げ出すような人が英語堪能だとも思えないし海外事情に詳しいとも思えない。

「逃げ出す」と短絡的に決めつけるのは危険です。実際に、逃げているのは東大や早慶レベルの「優秀な人材」です。

>日本企業が外国人を安く使ってるのと同じ状況におかれるのではないか。

国によります。少なくとも日本のような「外国人を安く使うための、雇用制度の例外」は欧米についていえば、まずありません。

>正直言語障壁のない日本で通用しない人が言語障壁のある海外で何ができるんだ?って思いますが。

能力が高ければ、言語能力はあまり関係ないです。

>連続強盗に加担するとか今の若者は楽して儲けたいって短絡的な発想の奴が多いんですかね?

楽して儲けたいなら、外国に行かずに日本で強盗や詐欺をしていますよ。
    • good
    • 0

情弱な人は、自分は特別優れていると勘違いしている馬鹿が多いことに驚いています。


言われるように賃金が高い国は、高物価で生活費が高くて生活が大変です。
逆に物価が低いと賃金も低い。
そして、語学力も者が高給を受けられるわけもなく、日本で稼ぐよりひどい労働条件と低賃金の働き先しか無いことを判っていない。
TOEIC800以上は無いとダメとか。

情弱な愚か者は救う必要はないかと。
    • good
    • 0

海外で働くことには落とし穴もあります。

言語や文化の違い、移住先の治安などを考慮してから決定することが重要です。また、同じ賃金でも物価の違いや税金などによって実際の所得に大きな差が生じることもあります。言語や知識が不足する場合、働き方も制限される可能性があります。また、海外で働くことによって家族との離れ離れやストレスも増加することも考慮する必要があります。
    • good
    • 2

海外に出稼ぎに出る行動力と気概のある若者の中からだけ活路が開けるのです。


コミュ障のフリーターの渡航者が増えているわけではありません。
棄民政策ですけどね。
    • good
    • 5

はい……。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!