プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

円安が続いている。
1米ドルが130円となり、「悪い円安」と叫ばれているが、
そもそも「悪い円安」なんてあるのだろうか?
私からいわせれば「円安」は良いことだ。
なんでか?
円安になれば、日本の商品が海外で安く売れて、
海外からの購買力が高まる。
日本酒などは海外で人気あるのに、
さらに円安になればさらにさらに売れて、日本国にお金が貯まる。
そのうちコロナは落ち着けば、外国人の観光客が円安の流れで
たくさん買い物してくれて、日本国にお金が落ちる。
良いことではないか?

●輸入品が高くなる。

➡円安で海外の商品が上がるのなら、できるだけ買わなければよい。
できるだけ国産のものを買えばよい。
例えば、小麦粉価格が上がってパンの価格が高くなるのなら、
日本人らしく米を食べたらよい。
昔の日本人は米を食べていた。


●日本人が海外旅行しずらくなる。

➡結構なこと。
海外に行って、日本の外貨を外国に落とさずに済む。
今まで、円高を背景に日本人が海外でモノを買いあさっている姿が醜悪だった。
海外に日本の金をばら撒いて、外国人に軽蔑されていたのだよ。
海外でばら撒いてきたお金を日本国内で使えば、国内の景気は良くなる。
海外旅行でなく、国内旅行にしなさいww


●原油価格が上がって、ガソリン代が上がる。

➡そもそも「脱炭素」と言ってたでしょ?
地球にCO2をばら撒かないときめたんでしょ?
だったらガソリンをできるだけ使うなよww
できるだけ車を使わずに、公共交通機関を使いましょう。
ただし、公共交通機関が弱い田舎では何らかの補助が必要だ。



●円安で原油、天然ガスの価格が上がって、電気代が上がる。

➡まずは節電しませんか?
電気をガンガン使うことを控えましょうww
そして原子力発電を再稼働させる。
そうしたら、原油価格、天然ガスの価格が下がり、
原油価格を釣り上げている投機筋は大打撃を受ける。

さあ、どうだろうか?
たしかに円安は負の側面もあるが、
全体を俯瞰してみれば、円安はむしろ大歓迎ではないか??

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    円安で困っているのは日本でなく、アメリカだ。
    しかしアメリカはインフレ抑制のために金利を上げざるを得ない。
    だから円安ドル高になっている。
    これでアメリカから日本への輸出品が売れにくくなり、
    アメリカの本音は「困っている」。
    そこでアメリカは日本のマスメディアに「悪い円安」を叫ばせる。
    日本のマスメディアはアメリカ(特に民主党)の手先だから。

      補足日時:2022/05/02 14:01

A 回答 (5件)

90年代の円高の影響で 一般のお嬢さんが水商売に関わる確率が増えた・・・とか言い出すと、99岡村さんみたく批判されそうですね。

    • good
    • 0

円安は良いことだ!とのことですが。

そんな一方的な話されても、なんのこっちゃとしか。

たしかに世間の「円安バッシング」もまた一方的ではありますが。ガソリンや小麦の価格が高いのはそもそもドル建てでも価格高騰してるのが主な原因であって、円安の影響はそれにちょっと上乗せしてるに過ぎない。

しかし、円安がいいとか円高がいいとか、そういう議論の前に、どちらの方向であれ急激にレート変わるのはマイナスの影響が大きいんです。

企業は為替レートを想定した上でそれに最適化すべく事業計画立てているから。そこからレートが大きく外れたら、ボロ儲けになる企業も一部にはあるが、全体としては損する方が多い。海外に工場移しちゃった製造業は、円安だからってすぐに国内生産に回帰できない。また、特にこれで倒産や廃業が出てきたら社会全体の損失になる。

全体を俯瞰して、と言い放っときながら視野の狭さ丸出しなポジショントークは恥ずかしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

視野が狭い愚か者はオマエだ。
円安にももちろん、負の側面はある。
しかし、今までが「円高」過ぎたのだよ。
日本の国力、財政力に見合わない「円高」だったということ。
今後、日本にとって「身の丈」に合う円安になる。
それが日本にとって最適だということよ。

お礼日時:2022/05/03 08:35

「円安は物価高になるから、賃金上昇、金利上昇が条件」というのは、おかしな話。

別の理由で変動するものなので。

輸入品が高くなるというのも一概に言えません。
関税や、消費税など調整できる部分があります。

日本は原料を輸入して、製品を売る国なので、円安はメリットが大きい。

長引く円高に慣れ、牛肉や果物が安く手に入ると勘違いしてると思いますが、もともと日本で作っていないものは、国際情勢に影響される。ただそれだけ。
    • good
    • 0

良い側面と悪い側面は表裏一体ですよ。

この円安は少々行き過ぎでかつ時期的にも良くないです。

本当ならこれだけ円安だと外国人が大挙して押し寄せ、沢山外貨を落としていってくれるところが、コロナでそれができません。また輸出ドライブがかかりそうなところですが、これもコロナの影響で国内生産がうまくいってません。電気・ガスの値上がりで企業活動に支障が出ています。

この春は企業に頑張ってもらって賃上げを目いっぱいやり、問題点を少しでも解消してほしいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>本当ならこれだけ円安だと外国人が大挙して押し寄せ、沢山外貨を落としていってくれるところが、コロナでそれができません

➡もう少しのしんぼうだ。
そのうち外国人が大勢やってくる。
円安は長期で続くと思うので、外国人観光客に期待。

お礼日時:2022/05/02 14:11

生活が苦しくなります。

歓迎できません。今後大幅な賃上げが絶対条件です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな個人的なことを言われても知らんがなww
生活に困るのなら、生活保護でももらえっての!!

お礼日時:2022/05/02 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!