アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般に水道水は下水の混じっている割合が高い程、不味く成りますよね?

そして、浄水場が川の下流に有る程、下水が水道水に混じる割合が高くなりますよね?

図は東京の浄水場からの排水図ですが、図を見て分かる通り、世田谷区は玉川の下流に有る浄水場から給水しています。従って、世田谷区と、世田谷区の下流の地域の水道水は、多量に下水が混じっているので不味いですか?

「東京の世田谷区の水は下水が混じっている割」の質問画像

A 回答 (3件)

貴重な意見ですねッ!

    • good
    • 3

日本は下水は完全に処理・消毒されたうえで川や海に放出されます。

 そしてその消毒してきれいになった水が、直接水道水の水源や浄水池に入り込むこともありません。 川や海の水に混じった下水処理水はやがて蒸発して雲になり、上空で冷やされて雨になり、川を流れ、また地上に戻ってきます。 その水が、水道水の水源に流れ込むので、下水が水道水に混じることは全くあり得ません。

ベトナムでは、工事で間違えて水道管と下水管を繋いでしまって、下水が水道水に混じって大騒ぎになった事もありましたが、日本では、そういうことも起こり得ません。
    • good
    • 0

どこの水でも山から染み出すんで下水的なものは混じるでしょうね。

ただ、高度処理されてて売るくらいの都市もありますけどねぇ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!