
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
昔、リストラされたことがあります(女です)
そこの会社は女性=事務職という会社でした。入社2~3年目の女性のほとんどが私と同じ時期にやめさせられました。残ることのできた子は、大学で建築関係を学んでいた子だけでした。(建築系の会社だった)
事務ってはっきり言って誰にでもできるんですよね。そういう意味でいえば、男性より女性の方がリストラされやすいのかなぁぁって思います。
もう遅いかもしれませんが、リストラされないためには、その会社に役立つような能力を身につけることでしょうね。何か資格試験を受けるとか。私は、リストラされたのが悔しくて悔しくて、その後に資格を3つくらい取りました。(遅いって・・^^;)
あと、本当にリストラさせるようならば、きっちり「会社都合」でやめることです。失業保険を受け取る時期がこれで変わったような気がします。
がんばってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/19 13:17
皆さんありがとうございましたm(__)m
リストラはどうにか免れたみたいです。
ここでいろいろな話を聞けてとても勉強になりました。
ありがとうございました。
また何かありましたときによろしくお願いします。
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
今世の中の大手企業内において行われている人員再配置における手法のひとつを紹介します。
この内容があなたの質問のマッチしているかどうかは保証の限りではありませんが・・
ある社員にたいしての人事部からの確認事項(基本的には社員全員が対象)
1 あなたのあなたの業務における存在価値はなんですか?
→あなたがいる必要性はなんですか?
無しの場合質問2へ
2 あなたの行っている業務は他の方がやっても同じ結果ですか?
yesの場合は質問3へ
3 あなたは,ここ以外で働く事は可能ですか?
・・・・・・
ものすごい残酷な質問ですが実際に行われている事です。
存在価値が無く,業務成績もよくなく,ただそこにいたいだけの人は間違い無く
企業としては「不用」です。
その人に対しての可能性や,未知数なんて言うのは会社が発掘する物で無く
本人が会社にたいして申告する物です。
彼女が上記の内容に対して,どのように答えられるか・・が問題になるでしょう・・
力と価値のある方は絶対にリストラされません・・
冷たい言い方ですが,世の実態です。
No.1
- 回答日時:
もと人事担当者です。
1.50歳以上(会社によっては35~40歳以上)で、仕事内容に比べて、給与が高い人。
2.新卒や若手で、これ以上伸びないと思われる人。
3.30歳以上の女性で、お局化している人。
4.年齢に関係なく、仕事ができない人。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事をズル休みしてしまいまし...
-
彼氏の会社の飲み会って理解し...
-
水はねを拭くように、やんわり...
-
育休中 訪問メール
-
飲み会で大暴れして、職場で避...
-
男性に質問です。会社に美人が...
-
社内恋愛していて彼女が会社辞...
-
会社に私物の宅配荷物ってアリ?
-
職場の送別会を2週連続で会費70...
-
指示に従わない部下について
-
アットホーム?
-
会社辞めたのに未練タラタラで...
-
男性が多い職場だと出産時に早...
-
辞めた会社(職場)に 再び入社...
-
転職する同僚の送別会に不参加...
-
同棲してることを職場で隠して...
-
会社の人達から見て、新入社員...
-
職場環境がぬるすぎて、 危機感...
-
前会社の源泉徴収票提出をしな...
-
私物を会社に届ける人の心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏の会社の飲み会って理解し...
-
水はねを拭くように、やんわり...
-
仕事をズル休みしてしまいまし...
-
飲み会で大暴れして、職場で避...
-
社内恋愛していて彼女が会社辞...
-
男性に質問です。会社に美人が...
-
育休中 訪問メール
-
同棲してることを職場で隠して...
-
会社での失敗を大袈裟に多くの...
-
会社の人達から見て、新入社員...
-
皆さん、または旦那さんの会社...
-
義理のお義母さんが、具合い悪...
-
転職する同僚の送別会に不参加...
-
会社の飲み会で二次会不参加っ...
-
アッシー君
-
アットホーム?
-
元同僚が職場に入社してきまし...
-
会社を半日だけ休みたい。理由...
-
会社を辞めた後の同僚との交友...
-
デスクで朝食をとる行為について
おすすめ情報