dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正社員(厚生年金)⇒数年間アルバイト(国民年金未払い)⇒正社員(厚生年金)⇒試用期間(3ヶ月)⇒正社員(厚生年金)・・・・ときています。
年金がはたしてちゃんともらえるのか?という疑問を抱えてはいるのですが
正社員の間は結局払っているのだし、もらえるならもらえた方がいいよね、と思っています。
受給資格は25年分払わないと発生しないと聞きますが、この25年というのは、「続けて」25年払わないといけないのでしょうか?
もしそうなら、数年間の未払い分はともかくとして3ヶ月の試用期間中の国民年金だけでも、支払った方が良いだろうなと思います。
基本的にはこの3ヶ月分は払うつもりはあるのですが、
この先のこともあり、以前から疑問に思っていたこの件について質問させていただきました。

お分かりになる方、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

厚生年金と国民年金を合わせて25年以上です。

飛び飛び、細切れでも構いません。
実際にどうなっているかは、年金手帳を持って、社会保険事務所(社会保険庁の地方事務所)に行けば、あなたの場合について、調べたり、分かりやすく説明してくれます。
厚生年金に入っていなくて、他の被扶養者にもなっていない期間は国民年金に入ることが義務づけられています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/19 23:38

25年の要件では連続している必要はありません。


国民年金なり厚生年金なりの加入期間を通算して25年以上あれば受給資格が生じます。
もちろん空白の期間などがあれば、年金金額はその分だけ減額されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/19 23:38

合計で25年以上であれば問題ありません。


社会保険事務所で今何ヶ月支払っているのか確認できます。これが300ヶ月以上なら年金を受け取れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/19 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!