dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

165×115×27mmの箱は
内寸235×195mmの封筒に入りますか?

A 回答 (2件)

封筒の口は短辺側ですよね。



縦長の封筒に箱を縦長に入れる場合
封筒の口の広さ(外周)は195x2=390 mm、
箱の大きさ(外周)は(115+27)x2=284 mm
封筒の深さは235mm
箱の深さは165+(27÷2)=178.5 mm
なので余裕で入る

縦長の封筒に箱を横倒しで入れる場合
箱の大きさ(外周)は(165+27)x2=384 mm
箱の深さ115+(27÷2)=128.5 mm
なので入る
深さがほぼ半分なので、入れたあと封筒を2つ折りできるくらい
但し封筒の口がぎりぎりなので入れづらいと思います。
1つ2つならともかく大量にあるなら避けた方がいいかも。
    • good
    • 0

直方体と仮定して、側面の長方形の2辺の和が封筒の内寸以下であれば収まるはずです。

つまり、
165+115>235
なのでこの方向には無理ですが、
165+27=192
を195の方にすればギリギリなので諦めて235の方にしても
115+27=142<195
なのである程度ゆとりをもって入るはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!