dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生まれながら人権が平等なら、産まれた時点の富も平等であるべきではないか?

 それこそ、本当の人権の尊重では無いのかの?

これ、日本国内のことではなく、全人類のことです。

綺麗ごとの人権が平等と言うならば、スタート時点の財も平等にするのが筋では?

  そもそも犯罪の多くは貧困にあると思うし。

A 回答 (7件)

現在社会では生まれた時点で格差があるのはある意味しかたがないのですよ。


でもその格差を埋めるためにあるのが「福祉」という考え方なのです。

ですから、恵まれない家庭の場合は国や自治体が相応の支援をするべきです。
ところが自助努力など自己責任だのと、その格差を当然しして社会福祉を攻撃する人もふえていますね。
悲しい話です。
「人権が平等なら、貧富のスタートも平等が筋」の回答画像7
    • good
    • 0

全ての人が生まれながらに違う遺伝子を持ち、違う能力を持っている以上、単純に平等にする事など不可能。

    • good
    • 0

人権は平等だけではありません。


自由も人権です。

自分の財産をどうするか、という自由も
人権です。

平等だけを追求するのは、この自由を
侵害することになります。

自由をどこまで認めるか、
平等と、どう調和させるか
という問題です。
    • good
    • 0

>スタート時点の財も平等にするのが筋では?


じゃあ、どうやって平等にするの?
アイデアを出してみてよ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出産祝い平等。
相続税100%。
つまり相続させない。

すべての人間は自分の力で財を築けと。
病人とか除いて。

政治家の世襲も含めて、新陳代謝を阻害するだけの富の継承は廃止。

お礼日時:2023/03/21 22:52

そうですね、その考え方から共産主義が生まれたのですが、残念ながら成功した国はなく、ソビエト連邦も経済的破綻から崩壊し、中国も自由経済に方向転換しました、経済的競争がなければ人間は競争意欲が生まれないので経済が発展成長しなかったのです、みんな平等なら無理して頑張る必要がないからです。



今では公平とは、頑張れば豊かになれるという競争を勝ち抜く自由は誰にでも公平にある社会になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の考えの違う点は、ずっと平等である必要は無いが、スタート時点は平等であるべきだです。

  どのように育つかどのように生きるかは、自由競争ですが、そもそもスタートラインが不平等すぎます。アフリカの貧国で生まれるのは、本人の意志ではありません。なのに教育も受けられる機会も無いまま子供時代から働き10代で結婚し出産。貧困の連鎖でしかないです。

日本人のように趣味にお金を使うとか旅行にお金を使うとかそんな選択肢すらありません。

  それって、理想として人権は平等だであって、
生きる為の生活費を稼ぐためだけに生きている人の人権が蔑ろになってませんか?

  犯罪を起こした訳でも無いのにジリ貧の生活を強いられることも人権侵害だと思いますよ。

お礼日時:2023/03/21 21:31

人権が平等というのは「法の下の平等」です。



産まれた瞬間、いや受精の瞬間といってもいいのかもしれない。
産まれる場所、環境、体質、才能、容姿、美醜などはそれぞれに違い、公平でも平等でもありません。

みんな持ってるものは違うけど、「法律で課される義務、与えられる権利は平等にしようね」というのが法の下の平等です。

「せめて法律においては平等にしよう」と言ってるだけです。
なんでもかんでもみんなと同じと思ったら大間違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平等にできる部分は平等にすべきだと言ってるのです。
顔の美醜など変えられない部分はともかく、変えられる部分は平等にすべきです。

だいたい世界の富の大半を一部の超富裕層が握ってる事自体が、人権が平等と相反する事実です。

ビル、ゲイツのような創始者が結果的に富を築くのは文句ないが、富を更に増やし続けるだけの連中がこの世界の富を牛耳るのは筋が通ってません。


他方、人を殺しても人権により守られます。

おかしな話ですがプーチンが逮捕されても今の西側諸国の人権的に死刑にできないんですよね?

大量に人を殺す命令を下した人間なのに。

お礼日時:2023/03/21 21:41

人権は平等なんかじゃありません


人権が平等ではないから、人権は平等なんだという
スローガンを作ったんです
人を殺す人がいないなら殺人罪はいりません
この世は平等にはなってないから「平等」という
言葉があるんです

産まれたとたん捨てられる子もいるし、大事に育てられる
子もいます
産まれながらに貧しい人も金持ちもいます。
みんな不公平です
平等なんて頭の中のイメージであって、どこにも
存在していません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、犯罪を起こしたときに人権がやたら尊重されます。

他人の人権を侵害。時に人生を奪ってるのになぜか人権を尊重することが先進的な考えみたいな。

私はよほど江戸時代の仇討ちのほうが筋が通ってると思ってます。

お礼日時:2023/03/21 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!