プロが教えるわが家の防犯対策術!

具体的な例を書きます

2007年11月に、定年退職した人を胴上げした後、受け止めずに落下させて死亡したニュースがありました。当時、大学生であった私は、ニュースを見て怒りに震えたものです。

2012年3月、私は定年退職ではありませんが、転職しました。

その時、他の退職者と同じく腕のアーチをくぐったわけですが、私がアーチを出る時にずどんと落とされ、私の背中にあたりました。

「お前は見送られてない」と言わんばかりで、極めて不快でした。

それはそうとして

本題はここからなのです。

2012年に私が受けた行為は、2007年の胴上げ事故と同じく、悪乗りというか、盛り上がった雰囲気で魔が差すといった行為だと思います。

人間の悪ふざけ

アーチを振り下ろした人は、胴上げで受け止めなかった人と同じようなものだと友人に言いました。

すると友人は

「胴上げとアーチとどう関係があるの???」

と言います。

国語力がないのでしょうか。

共通している部分はありますよね。

こういうのって私がおかしいですか?

それとも友人の国語力がないのでしょうか。

A 回答 (3件)

「アーチを振り下ろした人は、胴上げで受け止めなかった人と同じようなものだ」



これだけでは、貴方の考える意味を理解できる人は少ないですよ。

そもそも胴上げ事件は「度のすぎた悪ふざけによる過失事故」であり、貴方のアーチ事件は「貴方が見送られていない」という悪意を感じたことと過去の胴上げ事件の記憶によって、「度のすぎた悪ふざけ」に結び付けたので説明がないと難しいです。

アーチ事件は普通に、良心的に考えるとただの「ふざけ」ですもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2023/03/29 21:46

>そんな質問してません。


>そこはどうでもよくて、抽象化能力のことです

どんな能力でも発揮するには動機が必要です。ご友人には被害が無かったので抽象化能力も発揮できる状況ではなかったと思います。能力は顕在化しなかったのではないでしょうか?詰まるところ能力の有無は何とも言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとも言えないのであれば、質問の回答が難しいとのことかと思います。
能力に動機が必要と言ったことも不要な情報となります。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/30 14:52

>「お前は見送られてない」と言わんばかりで、極めて不快でした。



お気持ちは分かりますが、他の退職者には何の被害もなかったわけですね。友人の共感を得られないのはその辺が関係しているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません
そんな質問してません。
そこはどうでもよくて、抽象化能力のことです

お礼日時:2023/03/29 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!