アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身内の一周忌の法事に夫婦で訪問します。お布施の相場を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 供花は別に届けてあります

      補足日時:2023/04/07 10:49

A 回答 (3件)

お布施とは、読経や戒名をつけていただいたお礼として僧侶に


渡す金銭のことです。
宗旨・宗派・地域性によって全然違いますから、相場は
同じ宗旨・宗派・地域の方にお尋ねになる事です

恐らく、質問の主旨は お布施じゃなく、ご仏前ですよね
正直、この様な物に相場などございません。
勝手に、相場と言いネット上に上げている人も居ますが
それは、あくまでもその人個人の意見に過ぎない事です
また、これも宗旨・宗派・地域性によって全然違いますから、
相場など、決めようがございません

判断基準は、あなた様と
・そのお身内の方の関係、付き合い
・お亡くなりになられた方との関係、付き合い
・お亡くなりになられた方に対し、供養をしたいお気持ち
・そして、何よりあなた様ご夫婦の経済状況
これらから判断して決めれば良いだけの事

参考までに言いますと
法要後に御斎を頂くのならば、ご夫婦、お二人分に
見合う額面になさってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お悔み毎は奇数と聞いていましたが、既に供花を届けていましたので、2人で2万円の御仏前を包みました。

お礼日時:2023/04/07 13:10

>お布施の相場を教えて…



ん? お布施?
お布施とは、施主がお寺に渡すお金のことですよ。

そうでなく、参列者が施主に渡す「御仏前 (香典)」のことでしょう。

まあとにかく親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。
呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。

今回のような法事を初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、家やお墓の新築、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。

ということで、実質の御仏前 1 万円に、酒食と粗供養 (引出物) があるでしょうからそられの実費相当を加算した額を目安とします。
まあ、2人参列なら最低でも 3万といったところかな。
    • good
    • 1

地域次第、お施主とのお付き合い次第ですが、1万から3万でしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!