プロが教えるわが家の防犯対策術!

義理母に週に三回程、一時間半程度4歳の子どもを預かってもらっています。

心配なことがあります。

1、今日、子どもにひらがなをはじめて教えてくれたのですが、見本で大きくひらながで書いた子どもの名前のひらがなが間違えていました。詳しくは、り、の左側のはねるところがはねていなかったです。あんまり細かいこと言うのも申し訳ないと思い、見本の名前
を子どもがなぞっているときに、ここはねるんだよ。と教えると、「あんまり言うと嫌になっちゃうから。」と指摘されたのを嫌そうに言われました。

もしひらがなを教えてくれるなら、中途半端に間違えてるひらがなにしないで、正しいひらがなを教えてもらいたいです。最初に間違えてるひらがなを教えると、それで覚えてしまいますよね…自分の名前ならなおさら正しく書けないとと思いました。うるさいでしょうか?

2、預ける際に子どものおやつをあげるときは、一つにしてと何回も話していますが、いつも子どもに聞くと2つくらいおやつをもらっています。パンやラーメン重た物とジュースの組み合わせです。

太ってしまうのと、夕飯が食べられなくなってしまいます。このことを伝えていますが、おやつを少なくしてくれません。

義理母はとてもいい人で、子どものこともかわいがってくれています。しかし、上のことが治らないと預ける日数を減らそうかと考えてしまいます。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

正しい平仮名ですか。


難しいお話ですね。
実は平仮名に限らずいくつかの形を持つ字があります。
「ゆ」を2画で書くこともあれば1画で書くこともありますし、「そ」なども同じです。「り」も1画で書くことがあります。それだけでなく、パソコンやスマホでも機種によって形が異なっていることがよくあります。これらは本来、デザイン上の問題(字体やフォントの違い)であってどれが正しいと言うものでもありません。ただ、なんでもかんでも「正式」や「標準」を決めたがる文科省や漢検でも、漢字と違って平仮名や片仮名の多少の違いは許容してくれるようです。(と言うより、実際は、漢字で手一杯で仮名にまで手が回らない、と言うことかもしれませんが。習字の楷書で習う漢字の形と学校で習う漢字の形が違ったりするのもよくあることです。)
お子さんが喜んでいるのなら、そのままで構わないと思います。正しい字を少しだけ覚えるより、多少違っていてもたくさんの字に興味を持たせた方が良いように思います。

おやつに関しては気になるところですが、預かってもらう、と言うことは、任せる、と言うことですから、ある意味、妥協するしかないかもしれません。夕食をしっかり食べさせるよりもむしろ控えめにして、早起きさせて時間をかけてしっかり朝食を取らせた方が、子どもの成長のためにはよい、との考え方が最近は増えてきているそうです。
    • good
    • 1

貴女が嫌なら全て自分で処理すれば良い事では、それが出来ないから義母に預けているのですよねそれで文句??良く言うよ!、兎に角嫌なら自分で全てやる事これなら文句の言いようが無いでしょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

そうですね。

お礼日時:2023/04/12 22:14

不満があるなら、全て自分で行えばよいだけです。

多少の都合のよくないことなど、リスクつきものです。「り」なんて問題ないです。4歳程度では、1/4のリード線のあるマスを意識して、ひらがなが書けていないのではないでしょうか?例えば、「か」の第一画目が、縦の真ん中のリード線を越えて、右側に来たりはしていませんか? 「ん」の最初方向が変わる部分(尖っているところ)と次に来る下方向への最下部(丸いところ)の位置の高さ、横で揃っていますか?2番目に方向が変わる中央に近い部分(尖っているところ)の位置と終筆の位置、横で高さが揃っていますか。私が小学校一年生などにひらがなを指導するときは、そうしたことを、鉛筆の持ち方から徹底的に指導します。ですから、半年後、1年後は、ほぼ全員がそのように出来るようになっています。もちろん、小学校の教員もピンからキリまでいますが・・・。また、現在、10人ぐらいの外国にゆかりのある子に、個別で日本語の指導もしています。やはり、同じような指導もしています。多少のの癖や不慣れがあっても、直ぐに出来る子、習慣として身につく子は、少なくありません。
あまり気にし過ぎて、義母様のと信頼関係が失せてきているところをお嬢様に察知されないことは、さらに重要です。
また、あまりに質問者様がきにしすぎて、メンタルをやられてしまうのも、すこぶる避けたいものです。
勉強したことを聞いてやらせて、確かめ、ほめ殺し・・・で、若干修正点があれば、補足して、また褒めればよいのでは、とも思います。文字の多少の異なっても、ほとんどは、許容範囲ですし、質問者様が気にするほどでもないかと思います。
また、食べ過ぎと思うなら、スイミングに通わせ、カロリーを派手に消費させれば、太りにくくなると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

ひらがなは自分で教えていくことにします。

お礼日時:2023/04/12 15:23

こんにちは。


貴女も大変でしょう、が、4歳のお子さんの教育は親の責任なんですよ、
義母さんが間違ったことを教えたりして、お母さんにそのまま伝えれば、お母さんが「◎◎君、義母ちゃんが間違ったんだね~、本当はこうなんだよ」
「お菓子も沢山食べると、体に良くないから、お家で(持って帰るように)食べなさい、但し、お礼はキチンと言うんですよ」と、ホローしてあげることが大事ではないのでしょうか、文面だけだと、貴女が少しばかり、手抜き(失礼・・)をしているようにうかがえます、しっかりとホローすることも親の役目ではないのでしょうかね・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

親の責任ですね。

お礼日時:2023/04/12 15:23

日数を減らすか、預かってもらうのをやめたほうがいいです。


あなたには強いこだわりがあるようですのできちんとお金を払ってシッターさんを雇うべきです。義母にはあなたが一緒にいるときにだけ合わせるようにしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

ひらがなに関しても、私が言ってることは
細かいですか?

保育園に行ってるので、預け先はあります。

お礼日時:2023/04/12 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!