プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えばあなたの家族にニートが居てそのニートが死んだら喜びますか。と言うかそれが世間一般の感覚だったりするのですか。
死亡記念パーティーとか開いたりするのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 流石にパーティーは開きませんよね…いくら何でも倫理観なさすぎですし…

      補足日時:2023/04/24 19:11

A 回答 (16件中1~10件)

喜びませんね。

家の中で引きこもって亡くなったなんて、死亡届とかでバレるのでずっと近所に言われます。やはり社会復帰を少しは助けてあげたいと思いますね。
    • good
    • 1

義理妹がニートです。


仕事して欲しいと言っても、出来ないと突っぱねられます。
堂々とは喜びませんが、正直ホッとしますね。
    • good
    • 1

普通の親であれば、悲しむでしょう。



しかし、それと反するように
ホッとした、という感情も一緒に
湧いてくると思います。

死んだから、というのではなく
区切りがついた、という感じですかね。


ワタシだったら、葬式を兼ねた
嬉しいなパーティーを開きますけどね。
    • good
    • 0

悲しいと思いますやはり

    • good
    • 1

普通に暮らします


もともと何の影響もない存在です
    • good
    • 0

倫理観というよりも人情味や人間味がなさすぎて空寒ささえを感じます。

    • good
    • 0

>例えばあなたの家族にニートが居てそのニートが死んだら喜びますか。



そのニート家族との関係性(親子、もしくは兄弟姉妹等)にもより多少違うと思いますし、どの程度の仲の良さだったか、どの程度の迷惑や負担を被ったのかに拠るでしょうね。

一部ホッとする中で、一抹の同情感や哀れさや、虚しさは感じると思いますよ。

>と言うかそれが世間一般の感覚だったりするのですか。
世間とは、その言葉は在りますが、実在しないものだと思います。個人が本人以外の多くの無数の人々の思想を勝手にイメージしたものだと思います。だから人それぞれの世間感があり、当てにならない偶像だと。

>死亡記念パーティーとか開いたりするのでしょうか。
開きません。
丸一日その人の良いところ、悪いところ、いろいろ思い出などを振り返り、その人のことを思い浮かべ、どんな人であったとしても哀悼の意の時を過ごすと思います。
    • good
    • 0

私個人の生活に悪影響を及ぼさないニートなら喜ぶことはないと思います。

せめて哀悼の意ぐらいは表します。
    • good
    • 0

ニートが家族にいれば、家族はいらいらし、喧嘩になることもあるでしょうが、死ねば、普段から感じている、どうしてこのような者に育ったのかとの自責の念が、解決できないまま終わったことで、しこりのように苦しみとして残るだけです。


喜ぶとかとの感覚は、ニートの問題を、無関係な第三者としてみているだけでなく、その問題の深刻さを理解していない証拠だと思います。
    • good
    • 0

家族が死んで喜ぶわけないでしょ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A