アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

老後の年金が不安です。53歳です。
先日年金事務所に将来の年金受給額を調べに行きました。私は7万円ほど。嫁が11万円ほどです。合わせて月に18万円です。そんなんで老後に生活が出来ないと思い不安で仕方ありません。家は新婚の時、建て、住宅ローンはありません。貯金も無ければ借金もありません。子供たちは独立しています。ネットで調べると日本の夫婦で受け取り額が20万円を越えています。私達は平均以下で、かつ貯金も無いので不安です。
 皆さんどんな状況なのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

>そんなんで老後に生活が出来ないと思い


老齢年金だけで老後を生きていけるわけない。
そんなの子供でもわかる。
元々年金は老後の生活費の一部、の性格だ。
老後は子供などに援助してもらう、それが期待できない、または子供達の世話になりたくないなら老後のために傭えるでしょ。
こんな基本のキ、アラフィフに気付いてどうする?
将棋で言えば必死、老後に必ず詰む。
    • good
    • 2

賃貸住宅(貸アパートなど)で、この収入なら、生活保護レベルです。


もしも老人ホームぬ入居したときには、『持ち家』を売却処分してから、生活保護という方法をご検討ください。

●生活保護について詳しく説明が欲しいなら、なるべく新規の投稿文で質問してください.
●● なお私は数日間くらいネットを開かないときもありますから、今後は、どうしても私の回答が欲しいなら、我慢強く待っていただくかもしれません。
    • good
    • 0

差があるので一概には言えませんが、おそらく同じ年代のサラリーマンの世帯は大抵がローン残があるので、預金額を引いてもマイナスなご家庭が多いと思います。


ただ、年齢の割に出世が早い方は高い給与を受けており、節税の側面からおそらく何らかの積み立て等をされておられ、企業型DC等の上乗せや個別の投資にて運用されておられる方は多いと思います。
あなたのお宅はローン残が無く、子供たちは独立しておられると、ご家庭のご負担は少ないはずですので、積み立て等に回せる資金は確保できるはずで、最大のメリットです。
>合わせて月に18万円です。
これは確定額で、健康保険料や住民税、固定資産税、自動車税等の諸税に介護保険料を差し引かれるとおそらく20万円あってもカツカツです。
お二人暮らしならコストは√2倍と考える必要があります。
現在、高齢者の暮らしで差が出るのが、継続した収入であり、富裕層と言われる方のご家庭では、出資配当や公的年金以外の上乗せ年金、その他収入等が大きな差となっています。
私の亡父は年金は国民年金で加入期間が短かったので、実質的に月に35000円程度しか受けておらず、一方で出資配当比率が高く、譲渡益も毎年申告しており、不動産収入もありましたので、元々丸腰の父でしたが、自分なりの投資計画を実行して普通の方より豊かな老後を送っていました。
不安を持たれることは、ある意味まともですので、これからでも取り組めることを検討してみてください。
53歳でも十分に老後資金の確保が可能で、すべてが最初の一足から道が出来ると考えて下さい。
これからでも遅くはないです。
    • good
    • 0

>合わせて月に18万円です。


>そんなんで老後に生活が出来ない

はい?
十分じゃないですか。住宅ローンも借金も無いなら退職金は丸々残るという訳ですし余裕ですよね。
    • good
    • 0

自分は個人年金なんかも合わせると20万くらいです。


現在の手取りの半額以下になるので、かなり節約する予定で、家庭菜園で食費も抑えようと思っています。コンビニで早朝アルバイトもいいかなと考えています。
    • good
    • 0

>ネットで調べると日本の夫婦で受け取り額が20万円を…



世の中の悪い風潮に、サラリーマンを標準と思い込ませることがあります。

>私は7万円ほど…

自営業・自由業の方なんでしょう。
サラリーマンではないのでしたら、ネットの“標準”などと比べてもしょうがないですよ。

今少し余裕があるなら、これから10年間だけでも国民年金基金を掛けることです。
例え月額1万円でも年金が増えれば、かなり違いますよ。
https://www.zenkoku-kikin.or.jp/

私も50ぐらいから 10年掛け、今その恩恵を被っています。
    • good
    • 0

>嫁が11万円ほどです。

合わせて月に18万円です。

うちは、ぼくが13万嫁が9万で合わせて21万=年約250万です。
持ち家のため、毎年20万ほど増えます。
電気代高騰で来年厳しいかもですが、節約すればと思います。
マイカーもあり、やめれば、年20万以上浮きます。

貴方の7万が安いので、ボケ防止もあり、スーパーの駐車場整理、
やカートならべなど、軽いパートをすれば良いでしょう。
    • good
    • 0

夫が会社員で妻が専業主婦、という場合の一般的な年金額は、


老齢基礎年金≒80万円×2人=160万円
老齢厚生年金≒150万円(夫の一人分)
合計≒310万円/年

> 合わせて月に18万円です。
216万円/年ですね。確かに、平均以下と言えます。
これからの12年で蓄財するしかありません。
ただ、お家という財産が有るので、後はその生かし方次第でしょう。
    • good
    • 0

月18万ならギリギリ暮らせるでしょうか。

でも何かあれば心許ない額です。

もし夫婦どちらかに何かあれば、そこからまた年金が減るわけですし。それまでの医療費負担もあります。

どちらかが介護施設等に入らなければならなくなればもう一方はたちまち生活困窮します。

健康には気を付けながら、働ける限り働き貯金を増やすしかないと思います。
    • good
    • 1

単に 国民年金(基礎年金)だけにしか加入していなかっただけではないでしょうか。

普通は厚生年金や企業年金、国民年金基金、そのほか個人年金なども上乗せされるので、平均は一人あたり月15万円ぐらいと言われています。私自身は、現時点で国民年金基金と個人年金も合わせて65歳から受給開始だと平均よりも多めにもらえる予定です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す