プロが教えるわが家の防犯対策術!

宅建の勉強方法について。
今年の宅建試験に向けて勉強をしています。
今は、分かって合格るシリーズのテキストとりあえず1周は全て読み
同じシリーズの問題集は2.3周目(単元によってばらつきあり)、問題を解いたあと都度テキストを読み返す、
他はちまちまとインターネットで一問一答をやるというやり方で勉強をしています。
仕事が忙しくなかなかまとまった時間が取れず、スキマ時間に勉強をしている感じです。
そろそろ過去問を通しでやらなきゃまずいと思っているのですが、2時間通しでやれるのが日曜日くらいしかなく、そうすると1日に1、2過去問くらいだと思います。
過去問は7〜10周くらいしたほうがいいと聞き、これでは本試験までに間に合わないのではないか…と少し焦っています。
なかなかまとまった時間が取れない場合、過去問をぶっ続けで2時間ではなく、分けてやるのでも大丈夫なのでしょうか?(もちろん時間が取れる時は時間配分の練習含め2時間でやろうと思っています。)

A 回答 (1件)

2時間通しでやれるのが・・通しでやる必要ない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!