dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生を傍観者で一生過ごしたいです。でもいろんな人の話を聞くと「傍観者ではダメ。自分で動け」
と言われます。どうして傍観者ではダメなのでしょうか。楽だし何もしなくていいじゃないですか。

A 回答 (25件中11~20件)

退屈だろうね。


することない人はね。
そもそも生きる目的がないということですよね。
親は怒るかもね。
生きがいも分からない人の言う言葉か。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

退屈だからなんですか?

お礼日時:2023/05/21 08:36

どうしてそう思ったのですか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

凡人は頑張っても意味ないから

お礼日時:2023/05/21 08:36

変わるかもしれませんが!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで本を読んでも変わりませんでした。

お礼日時:2023/05/20 22:24

特に望むこともなく、ちゃんと暮らしていけるなら、それもいいと思います(^^)



もし、また自分自身が動きたくなれば、動いてみればいいですし…♪
    • good
    • 1

どう生きたいかわからないのでしたら、人生を傍観者で過ごしたいと言うのは違うんですね。

わからないのでしたら何も解決しません。いろんな本とか読んでみてから分からないって言ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本読めば何か変わりますか?

お礼日時:2023/05/20 21:51

義務を果たしていれば、傍観者でも何も言われないと思います。

    • good
    • 1

どうすれば良いか悩んでるんですよね。


今も結局いろんな人の意見を聞いています。
自分でどっちが幸せか考えてください。
意見を聞くのはあくまでも参考程度にして、
最後は自分で考えましょう。
あなたはどう生きたいかどうなりたいのかはあなたしか全部は分かりません。
一番あなたを知っているのはあなたなので自分で選択してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう生きたいかなんて分かりませんし今後も分かりません

お礼日時:2023/05/20 20:04

その結果がダメとか言われてしまうんですね。

いろんな人の話間に受けちゃってるじゃないですか。
いろんな人にダメと言われても自分したいようにした方が明らかに幸せじゃないですか?そうでないと思うのでしたら、いろんな人の意見に従えば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうすれば良いのか悩んでます

お礼日時:2023/05/20 19:47

>やりたくない事をやる必要ありますか?


それが仕事なら、嫌々でも、行く必要もあるでしょう。
勤労や納税は国民の義務ですから。

それが、家や車買ったり、結婚する事なら、しなくてもいいです。
個人の生き方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やりたくないのにやるんですか?

お礼日時:2023/05/20 19:47

「楽だし何もしなくていい」が嘘だと思います。

今の生活費は、どこから出ているのですか。なくなってから騒いでも遅いことがほとんどなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽に越したことありますか?

お礼日時:2023/05/20 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!